みぃたサンの野菜スープのポタージュ風

みぃたサン @cook_40104119
しっかり野菜を食べれるスープです。
このレシピの生い立ち
野菜スープだったんですがクリーミーなポタージュにしたくて作りました。
みぃたサンの野菜スープのポタージュ風
しっかり野菜を食べれるスープです。
このレシピの生い立ち
野菜スープだったんですがクリーミーなポタージュにしたくて作りました。
作り方
- 1
玉ねぎ(小さめ)、人参(小さめ)、キャベツ(1㎝角)、ウインナー(小さめ)に切ります。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ玉ねぎと少し塩を入れて炒めます。
しんなりと透明になるまで炒めて甘味を出します。 - 3
玉ねぎに火が通ったら人参を入れて炒めていきます。
人参も火を通し、ウインナーを入れて炒め、キャベツも入れて炒めます。 - 4
ここまで焦がさないように 野菜に火を通したら、野菜が隠れる程度まで水を入れます。
中火でコトコトと旨味を出すように煮ます - 5
野菜の出汁が出てきたら、コンソメを加え味付け。
熱いままミキサーにかけると爆発することがあるので、荒熱をとってからで。 - 6
全部ミキサーにかけ終わったら、鍋に戻して、中火で暖めていきます。
- 7
ここで牛乳を加え 塩コショウで味を整えます。
過ごし方薄いかな?ってくらいで大丈夫です。 - 8
あとは冷やしても暖めても美味しく食べられます♪
- 9
コツ・ポイント
最終的には少し薄いかなって思うくらいがいいと思います。
ウインナーがいい味出してます(笑)
ベーコンでも美味しいですよ‼
ミキサーにかけるので野菜があまり得意じゃない方にもオススメです♪
コーンを入れても美味しいです♪
似たレシピ
-
簡単!カボチャのポタージュ 野菜スープ 簡単!カボチャのポタージュ 野菜スープ
パンプキンポタージュです。懐かしい洋食屋のスープ風で野菜の旨味たっぷり!寒いときにぴったりです。是非作って下さい。 小生さん -
-
-
スープメーカー☆生姜風味のお野菜スープ スープメーカー☆生姜風味のお野菜スープ
スープメーカーがあればお野菜刻んでスイッチオンで朝からお野菜たっぷりスープも頂けます。生姜入りで体温まるスープをどうぞ♪ ゆみぴよん -
-
-
【離乳食中期取分け】洋風野菜スープ♪ 【離乳食中期取分け】洋風野菜スープ♪
離乳食用に野菜を煮る→大人のスープに!余り野菜を突っ込みましょう。キャベツ、玉ねぎが入ると甘みが出て美味しいです。オニーチャン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19921718