ケランチム(韓国茶碗蒸し)風 蒸したまご

お鍋で作る手軽で簡単な茶碗蒸し風の卵料理です。大きな土鍋で作って取り分けて頂くのも楽しくていいですね(*^^*)
このレシピの生い立ち
他の献立との相性で中華風にしたり和風にしたりします。ケランチムは熱いお出しの中に卵を流し入れ混ぜて作ったり 強火で敢えてすを立てて蒸したりします。日本の茶碗蒸しとは違いふわっとした食感でこれも美味しいです。お好みで作り分けてみてください♪
ケランチム(韓国茶碗蒸し)風 蒸したまご
お鍋で作る手軽で簡単な茶碗蒸し風の卵料理です。大きな土鍋で作って取り分けて頂くのも楽しくていいですね(*^^*)
このレシピの生い立ち
他の献立との相性で中華風にしたり和風にしたりします。ケランチムは熱いお出しの中に卵を流し入れ混ぜて作ったり 強火で敢えてすを立てて蒸したりします。日本の茶碗蒸しとは違いふわっとした食感でこれも美味しいです。お好みで作り分けてみてください♪
作り方
- 1
茶碗蒸しの具材はお好きなものを用意します。我が家は豆苗や水菜などシンプルな材料をたっぷり入れて作ることが多いです。
- 2
中華風お出しはゆで鶏の茹で汁(ID:19909254)や鶏だんごの茹で汁(ID:19679868)を利用すると簡単です。
- 3
塩分があるので塩は入れませんが塩分のない茹で汁の場合は小さじ1の塩を加え味を調えます。
- 4
和風お出しは上記分量の調味料を加えて火にかけます。アルコール分が飛んだら火を止め冷ましてから使用します。
- 5
卵は3個使用します。白身を切るようによく溶いてください。出来るだけ泡立てないのがポイント!冷ましたお出しと合わせます。
- 6
我が家は卵(L)1個につきお出し180mlが好みの配合です。いろいろ試して お好みの配合を見つけて下さい。
- 7
今回は豆苗で作りました。短めにカットしたら鍋一杯に敷き詰めます。
- 8
お出しと合わせた卵液を鍋に注ぎ入れます。具材が多い場合は特に漉さなくても気になりません。やや強めの火加減に鍋を掛けます。
- 9
鍋の周りがフツフツして白くなってきたら蓋を閉め極弱火にします。ほんの少しだけ蓋をずらして蒸すと すが立ちづらいです。
- 10
真ん中のところが少しふっくら膨らんでいたら出来上がりです。箸などで触って濁らなければ卵はかたまっています。
- 11
取り分けてお召し上がり下さい。鍋で直接作れば お手軽に茶碗蒸し風のお味が楽しめます。
コツ・ポイント
和風お出しは液体調味料が加わるので水の量が中華風よりも少なめになっています。だしの素を使うレシピなので塩は小さじ2/3ですが 鰹節などで出しを取る場合は小さじ1の塩になります。ケランチムは一般的に土鍋で作りますが普通の鍋でお手軽に作ります。
似たレシピ
-
-
韓国ごはん*ケランチム(韓国茶碗蒸し) 韓国ごはん*ケランチム(韓国茶碗蒸し)
韓国土鍋(トゥッペギ)で作る韓国家庭料理の茶碗蒸しです。卵がアツアツフワフワ~で子ども達にも人気のメニュー^^* akanen_pad -
-
ほぼ5分♪簡単♡韓国風茶碗蒸しケランチム ほぼ5分♪簡単♡韓国風茶碗蒸しケランチム
ひとり用土鍋で作る、韓国風茶碗蒸し【ケランチム】。ほぼ5分もあれば完成!普通の茶碗蒸しより簡単♡ふわふわ♪で美味しいです noripetit -
-
-
-
-
-
3分で完成☆簡単韓国茶碗蒸し♪ケランチム 3分で完成☆簡単韓国茶碗蒸し♪ケランチム
日本にある調味料で簡単にできます。まぜてチンするだけ。日本の茶碗蒸しよりかなり手軽。困ったときのもう1品に♪ めい** -
-
その他のレシピ