作り方
- 1
オーブンを温めておく。
- 2
海老の背の殻に挟みで切り込みを入れてから包丁で背開きにする。背ワタもとり、洗って、キッチンペッパーに包み、水気をとる。
- 3
☆の材料を混ぜ、味を整える。
- 4
天板にくっつかないホイルを敷き海老に3をのせ、200度のオーブン(またはトースター)で、焦げないよう気をつけ、8分焼く。
- 5
殻つきの方が豪快ですが、食べにくい場合は、殻を剥いてから、焼いて下さい。その際焼き時間は短めに。
- 6
「ぷりぷり海老の下ごしらえ」海老がぷりぷりになるので面倒でなければお試し下さい。
レシピID:19935101
コツ・ポイント
*天板の位置は真ん中くらいで、焦げないよう、見張っていて下さい。
*焼きすぎるとかたくなるので、気をつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
アスパラガスのハーブパン粉焼きwith卵 アスパラガスのハーブパン粉焼きwith卵
アスパラガスが簡単におしゃれなイタリアンに変身♪カリカリパン粉が良く合います。半熟に焼いた卵を絡めていただきます☆ JACKchan -
-
-
洋風☆秋刀魚のハーブパン粉焼き 洋風☆秋刀魚のハーブパン粉焼き
秋においしい秋刀魚、たまには洋風に食べてみませんか?ハーブの香りとサクサクパン粉がおいしい☆ワインのおつまみやおかずに♪ わいずきっちん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19932624