♡ジューシー!とり唐揚げ♡揚げ焼き簡単♬

♥話題入り感謝♥
漬け込み不要!粉は片栗粉だけ♪
カリっとジューシーな、
シンプル塩しょうゆ味です♡
このレシピの生い立ち
義母が中華屋さんで教えてもらったやり方。
混ぜる順番が大事だそうです。
初めに卵を入れて混ぜる事で、肉が卵でコーティングされて旨味を閉じ込めジューシーになります
♦レシピカテゴリに掲載されました♦
♡ジューシー!とり唐揚げ♡揚げ焼き簡単♬
♥話題入り感謝♥
漬け込み不要!粉は片栗粉だけ♪
カリっとジューシーな、
シンプル塩しょうゆ味です♡
このレシピの生い立ち
義母が中華屋さんで教えてもらったやり方。
混ぜる順番が大事だそうです。
初めに卵を入れて混ぜる事で、肉が卵でコーティングされて旨味を閉じ込めジューシーになります
♦レシピカテゴリに掲載されました♦
作り方
- 1
肉を一口大に切る。
ちなみに牛乳パックの上で切ってます。
終わったら捨てるだけ楽ちん♡ - 2
ボウルに①と、
卵を入れて、よく混ぜます。ポリ袋でもOK!
- 3
さらに塩こしょう→しょう油を入れて混ぜる。
※漬け込み不要
- 4
揚げる直前に片栗粉を入れ、全体を軽く混ぜる。
- 5
フライパンに深さ
1㎝位の油を入れる
【強めの中火】ふつふつと油が熱くなったら、肉同士がくっつかない様に入れる。
- 6
⑤の写真の様に肉のふちの色が変わって焼き色が付いたら、
ひっくり返して、【強めの中火】
【4~6分】 - 7
すぐに焼き色が付くので、途中、何度かひっくり返す。
空気に触れさせる事でカラっと揚がります。
- 8
全面、きつね色になったら引き上げる
♥♥できあがり♥♥
つまみ食いで減ってます笑
- 9
「揚げ焼き」の人気検索で1位になりました❀
有難うございます♡ - 10
ちなみに…むね肉の場合は、あっさりしてるのでオーロラソースが合います♡
(食べる時に付ける) - 11
♥オーロラソースの作り方♥
ケチャップ:マヨネーズが同量。
(好みでレモン汁少々) - 12
ID:20386217
レンジで超簡単♡ブロッコリーのごま和え♡
コツ・ポイント
●火加減は、焦げない様に様子を見ながら、
【強めの中火前後】で調整して下さい
●フライパンの取っ手に当たるとひっくり返ったりして危険なので、取っ手はコンロ側に入れて下さい(天ぷら鍋でもOK)
似たレシピ
-
-
揚げ焼きで簡単ジューシー!青のり唐揚げ☆ 揚げ焼きで簡単ジューシー!青のり唐揚げ☆
青海苔の香りが最高!柔らかジューシーで子供も大好き☆下味つけておけば、後は粉まぶして揚げ焼きするだけ楽ちんメニューです☆ ayairaku -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ