あさりと帆立の柳川風卵とじ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

あさりと帆立、ごぼうの旨味たっぷりの柳川風の卵とじです。

このレシピの生い立ち
あさりと帆立の炊き込みご飯( レシピID 20094300)を作ったので、その余ったのあさりと帆立で作りました。

あさりと帆立の柳川風卵とじ

あさりと帆立、ごぼうの旨味たっぷりの柳川風の卵とじです。

このレシピの生い立ち
あさりと帆立の炊き込みご飯( レシピID 20094300)を作ったので、その余ったのあさりと帆立で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 60g
  2. 帆立 60g
  3. ごぼう 3分の2本 65g
  4. みつば 7g
  5. 2個
  6. 煮汁
  7. 200cc
  8. 顆粒だし 小さじ1
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. しょうゆ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ごぼうは笹がきにして、水に浸けてアク抜きをする。

  2. 2

    ごぼうをザルにあけ、卵はよくかき混ぜる。

  3. 3

    煮汁を温め、ごぼうのアクを取りながら2分半煮る。あさり、帆立を加え1分加熱する。

  4. 4

    卵を2回に分けて回し入れる。蓋をして、好みの固さまで加熱して火を消す。

  5. 5

    器に盛り付け、みつばを散らして完成!

コツ・ポイント

ごぼうの笹がきの後アク抜きすることです。アク抜きをしないと仕上がりの色が悪くなります。卵は2回に分けて加え、お好みの固さまで、加熱するとトロトロにも、しっかりした固さになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ