きんぴらごぼう

もりっこかふぇ @cook_40129120
定番中の定番。大好きなおかずです。マクロビオティックの調理法を意識しつつ、酒、みりんも使用しております。
このレシピの生い立ち
マクロビオティックのきんぴらもいいけど、ごはが進む味も好きです。
きんぴらごぼう
定番中の定番。大好きなおかずです。マクロビオティックの調理法を意識しつつ、酒、みりんも使用しております。
このレシピの生い立ち
マクロビオティックのきんぴらもいいけど、ごはが進む味も好きです。
作り方
- 1
ごぼうは傷つけないよう丁寧に洗いささがきにし、少量のごま油を温めた鍋でじっくり弱火で炒める。アクを旨味にかえる。
- 2
いちょう切りにしたれんこんを加えて炒める。
- 3
せん切りにした人参も加えて炒める。
- 4
野菜がよく炒まり、甘い香りがしてきたら、酒→みりん→醤油の順に加え、炒め煮にする。
仕上げに炒りごまを加える。
コツ・ポイント
ピーマンや糸こんにゃくを加えたバージョンも好きです。ごぼうは基本的に水にさらさないので、すぐに調理します。シンプルな味つけなので、是非調味料は『本物』で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19935540