干しえび入り!《切干大根とひじきの煮物》

上海キッチン
上海キッチン @cook_40130222

干しえびがポイント!
いつもの煮物に香ばしさ、食感、うまみをプラスします。
このレシピの生い立ち
にんじんもひき肉も家になかったので、うまみを補うために干しえびを入れてみました。

干しえび入り!《切干大根とひじきの煮物》

干しえびがポイント!
いつもの煮物に香ばしさ、食感、うまみをプラスします。
このレシピの生い立ち
にんじんもひき肉も家になかったので、うまみを補うために干しえびを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 50g
  2. 乾燥ひじき 15g
  3. 干しえび 5g
  4. ○酒 大さじ2
  5. ○しょうゆ 大さじ1と1/2
  6. ○砂糖 大さじ1
  7. ○塩 少々

作り方

  1. 1

    切干大根、ひじきはそれぞれ洗って水で戻しておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油を敷き、干しえびを炒める。えびの表面が透き通り香りが出てきたら、水を切った切干大根とひじきを入れて炒める。

  3. 3

    ○の材料を入れる。水をひたひたに入れ、煮立たせる。煮立ったら弱火にする。水分が減り、味が染みたら出来上がり。

コツ・ポイント

干しえびは淡水えびの干したものを使いました。
中華用干しえびでも、あみえびでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
上海キッチン
上海キッチン @cook_40130222
に公開
上海郊外の水郷のまち、朱家角在住です。現地の食材でいかにして日本食を作るか、日々奮闘中。上海料理も大好き。紹介していけたらと思っています。ここの食べものや生活の様子はブログでも紹介しています。http://blog.sina.com.cn/u/5955383260
もっと読む

似たレシピ