昔ながらの優しい味*切干大根の煮物

ukulele大好き @cook_40055391
切干大根の戻し汁は捨てません!
びっくりするくらい美味しい旨味になります
このレシピの生い立ち
我が家の定番常備菜です
昔ながらの優しい味*切干大根の煮物
切干大根の戻し汁は捨てません!
びっくりするくらい美味しい旨味になります
このレシピの生い立ち
我が家の定番常備菜です
作り方
- 1
1袋50g入りを使ってます
※大きめのプラスチック容器1個分で作り易いです - 2
軽くほぐし、流水で振り洗いします
※旨味が逃げるので洗い過ぎないようにしましょう - 3
ひたひたにかぶるくらいの水に10分浸けて戻します
※ふっくら戻っていればOK - 4
ザルに上げて水気を絞ります
- 5
人参・さつま揚げはせん切り、切干大根はざく切りにします
- 6
フライパンに油を熱し全ての具材を中火で炒めます
- 7
2~3分炒めたら戻し汁をひたひた程度注ぎ、全ての調味料を入れます
- 8
フタをして約10分中火で煮ます
- 9
煮汁が少し残るくらい煮詰ったら火から下します
- 10
出来立ても美味しいですが冷めて味がなじんだ頃もおススメです
コツ・ポイント
*天日で干した切干大根は甘味が増し、戻し汁を使う事で自然な旨味が出ます
*常備菜にする場合は充分冷まして冷蔵保存しましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19936071