トースターで簡単♬五平餅風

Miquit@ @cook_40052768
残りご飯が変身☆彡胡麻と味噌が香ばしい、おやつになりました(*^-^*)♫
1歳児の掴み食べにも(´・ω・`)b
このレシピの生い立ち
中途半端に残った冷ご飯を美味しく食べられないか…と思っていたら、ちびっ子が見ていた録画アニメにヒントが♫そうだ、五平餅を作ろう☆彡
冷蔵庫にあった液味噌と、常備している自家製甘酒でタレを作ってみました。1歳児も喜んで掴み食べ(´・ω・`)b
トースターで簡単♬五平餅風
残りご飯が変身☆彡胡麻と味噌が香ばしい、おやつになりました(*^-^*)♫
1歳児の掴み食べにも(´・ω・`)b
このレシピの生い立ち
中途半端に残った冷ご飯を美味しく食べられないか…と思っていたら、ちびっ子が見ていた録画アニメにヒントが♫そうだ、五平餅を作ろう☆彡
冷蔵庫にあった液味噌と、常備している自家製甘酒でタレを作ってみました。1歳児も喜んで掴み食べ(´・ω・`)b
作り方
- 1
タレの材料を合わせてよく混ぜておく。
※普通の味噌(赤でも合わせでも)と、みりんを合わせたものでも。
- 2
温かいご飯と片栗粉を合わせて、しゃもじなどで米粒を潰すようにしてよく混ぜ合わせる。団子のようにまとまるくらいでOK。
- 3
ごま油、金ごまを加えて、全体によく行き渡るよう捏ねるようにしてしゃもじで混ぜる。
- 4
手に水をつけながら生地をちぎり、丸めて平らに潰す。天板に並べ、1のタレを表面に塗って、トースターで5~6分程焼く。
- 5
2016/5/31
TOP10入り♪
「五平餅」の人気検索で9位になりました♥
皆さまありがとうございます♥
コツ・ポイント
お米は頑張って潰さなくても、片栗粉が全体になじんで団子のようになる程度で大丈夫です。
味噌は溶けやすい液味噌を使いましたが、普通の味噌でも。甘酒の代わりにみりんでも。
トースターは860wのものを使用しています。
似たレシピ
-
余りご飯 de 五平餅風味噌団子 余りご飯 de 五平餅風味噌団子
余ったご飯で、香ばしいおやつをつくりませんか(*^Q^*)♬香ばしい金ゴマと甘めの味噌だれがご飯の団子によく合います♡ Miquit@ -
-
-
-
おやこレシピ☆桜エビと青菜の五平餅風 おやこレシピ☆桜エビと青菜の五平餅風
いつも残りごはんはコレ!大人にも子供にもOKな一品です。手づかみ食べのベビーにもオススメ!2012.12.7写真変更。 cmama098 -
-
ピーナツバターで簡単☆香ばし五平餅 ピーナツバターで簡単☆香ばし五平餅
ピーナツバターを使った甘〜いクルミ味噌をたっぷり塗って香ばしく焼き上げた五平餅です♪お子様のおやつにもいいですよ!^ ^ スノーキッチン -
-
ごま&くるみ無し!五平餅風焼きおにぎり ごま&くるみ無し!五平餅風焼きおにぎり
ごま・くるみ・砂糖無しでも濃厚な甘辛タレを再現!トースターで簡単に作れる五平餅風焼おにぎりです。残りご飯があったらぜひ! むすたーはむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19939326