☆そうめんのつけつゆ☆そうめんの茹で方☆

はっぴーはっぴーママ
はっぴーはっぴーママ @cook_40099310

☆そうめんとそうめんのつけ汁です☆
このレシピの生い立ち
《2016.5.24》夏と言ったら
【そうめん】!!小さい頃から、油で炒めて温かいつゆで食べてました☆今も同じように油で炒めて食べてます☆♪小さい頃はめんつゆが
あまり好きじゃありませんでしたが今は色々な料理に役立っています(*^^*)

☆そうめんのつけつゆ☆そうめんの茹で方☆

☆そうめんとそうめんのつけ汁です☆
このレシピの生い立ち
《2016.5.24》夏と言ったら
【そうめん】!!小さい頃から、油で炒めて温かいつゆで食べてました☆今も同じように油で炒めて食べてます☆♪小さい頃はめんつゆが
あまり好きじゃありませんでしたが今は色々な料理に役立っています(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

☆3人分☆
  1. そうめん 4束
  2. 長ねぎ 2本
  3. ③ほんだし 適量
  4. ④醤油 適量
  5. ⑤サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ①材料を準備して下さいね☆♪

  2. 2

    ②長ねぎは好きな大きさにカットして下さいね☆

  3. 3

    ③鍋はサラダ油を入れます☆

  4. 4

    ④鍋を熱したら、ねぎを炒めます☆♪

  5. 5

    ⑤こんがり焼けました☆♪(*^ー^)ノ♪

  6. 6

    ⑥水又はお湯を入れ柔らかくなるまで煮ます☆

  7. 7

    ⑦その間にそうめんを茹でるお湯を用意します☆♪

  8. 8

    ⑧沸騰したらそうめんを入れ好きな固さに茹でます☆♪

  9. 9

    ⑨素早く【水】に入れそうめんのヌメリをすすぎます☆

  10. 10

    ⑩ボウルに『ボッチ』にして出来上がりです(≧▽≦)取る時に一つ一つ取れるので楽ですよ☆(^o^)v

  11. 11

    ⑪鍋の長ねぎが柔らかくなりました☆♪

  12. 12

    ⑫醤油、ほんだしで好みの濃さにして出来上がりです(≧▽≦)

  13. 13

    ⑬お椀に入れ出来上がりです(#^.^#)

  14. 14

    ⑭こんな感じです☆♪

コツ・ポイント

☆油で炒めるのがポイントです☆具材は長ねぎやなす、きのこ類を入れても美味しいですよ☆私は茄子が1番大好きです☆(今回は無く残念)『ボッチ』とは食べやすい大きさに束ねる?まとめる感じかな。食べる時に楽ですよ☆♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっぴーはっぴーママ
に公開
☆料理、パン、ケーキ作りが大好き☆みんなが笑顔で美味しいと言ってくれるともっと美味しい物を作りたいという気持ちになります☆
もっと読む

似たレシピ