圧力鍋で簡単☆大量おいなりさん

hima☆pan
hima☆pan @cook_40153156

圧力鍋で簡単☆おいなりさん。
家族も大好き テッパンのメニュー。みんなで食べれるように大量作り置き。
このレシピの生い立ち
家族みんなで食べても大丈夫な 量を一回で作りたくて。
残った油揚げは、小さく切って後日のご飯のおかずに。

圧力鍋で簡単☆大量おいなりさん

圧力鍋で簡単☆おいなりさん。
家族も大好き テッパンのメニュー。みんなで食べれるように大量作り置き。
このレシピの生い立ち
家族みんなで食べても大丈夫な 量を一回で作りたくて。
残った油揚げは、小さく切って後日のご飯のおかずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15枚分
  1. ☆水 2カップ
  2. ☆だしの素(顆粒) 小さじ1
  3. ☆砂糖 大さじ6
  4. ☆醤油 大さじ6
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. 大さじ3
  7. 油揚げ 15枚
  8. ご飯

作り方

  1. 1

    油揚げを 半分に切る。(袋のまま切ると 包丁も汚れない)

  2. 2

    圧力鍋に☆の調味料を入れ、混ぜる。
    酢は好みで入れる。

  3. 3

    油揚げも圧力鍋に入れ、火にかける。
    (短くて大丈夫)

  4. 4

    10分おいたら、タッパ(袋)に移動する。
    汁も入れて、密封できると味がしみこみやすい。

  5. 5

    色がついたら、ご飯を詰めて 完成☆

コツ・ポイント

鍋の時は、色がついていなくても大丈夫です。
薄めの味が良い方は、汁ははずしてしみ込ませた方が。
鍋は、圧力鍋でなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hima☆pan
hima☆pan @cook_40153156
に公開
hima☆pan教室 おうちでも手軽に作って貰えるよう、子どもクラスのレシピ&作り方を公開☆
もっと読む

似たレシピ