栄養満点♪フライパンで簡単♪五目豆

えこレピ
えこレピ @cook_40094360

出し汁と調味料を入れて煮るだけ♪少し甘くって優しい味の五目豆を家で作りませんか?^ ^お弁当にもぴったりです♡
このレシピの生い立ち
給食で食べたような…あの有名なフジッ◯のような…甘くて優しい五目豆が食べたくなったので作りました^ ^究極に簡単に作れるようにしました♪すぐなくなっちゃったので次回は私も倍量で作ります(*^^*)

栄養満点♪フライパンで簡単♪五目豆

出し汁と調味料を入れて煮るだけ♪少し甘くって優しい味の五目豆を家で作りませんか?^ ^お弁当にもぴったりです♡
このレシピの生い立ち
給食で食べたような…あの有名なフジッ◯のような…甘くて優しい五目豆が食べたくなったので作りました^ ^究極に簡単に作れるようにしました♪すぐなくなっちゃったので次回は私も倍量で作ります(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆水煮 130g入りを使いました
  2. 人参 1/2本
  3. ごぼう 1/2本
  4. 干し椎茸 3枚
  5. こんにゃく 1/2枚
  6. 昆布 2〜3枚
  7. ◯だし汁(椎茸の戻し汁昆布戻し汁1:1) 200ml
  8. ◯砂糖 大さじ3
  9. ◯酒 大さじ1
  10. ◯濃口醤油 大さじ1と1/2
  11. ◯ほんだし 大さじ1/2
  12. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    昆布と椎茸は水で戻しておきます、

  2. 2

    全ての材料を大豆の大きさに合わせてさいの目切りにします。

  3. 3

    ごぼうは変色を防ぐ為にお酢を少し入れた水につけておきます。こんにゃくはアク抜きの為に1度サッと茹でておきます。

  4. 4

    ここまで準備出来ればあとは煮るだけ♪フライパン(もちろんお鍋でも♪)に◯の調味料を全て入れ、具材も入れ火をつけます。

  5. 5

    沸騰してからアルミホイルなどで落し蓋をして中火で10分煮ます。たまに混ぜてください。10分煮たら仕上げにみりんを入れます

  6. 6

    みりんを入れたら水分を少し飛ばすように煮詰めたら完成です(^_^)

コツ・ポイント

アク抜き済みのこんにゃくは下茹で不要です^ ^具材の大きさを揃えると火の通りも均一になり見た目も綺麗です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えこレピ
えこレピ @cook_40094360
に公開
いつも沢山のつくれぽありがとうございます(^_^*)美味しくて美しくて手早く出来る料理を目指しています。何より料理をする事が大好きです。作った料理を美味しそうに食べてくれるのを見るのが私の幸せです。料理が楽しく作れるように、分かりやすいレシピ作りを心がけています。よろしくお願いします(*^^*)クックパッドブログはじめました。気まぐれ更新ですが良かったら覗いてみてください♪
もっと読む

似たレシピ