◆糖尿病◆魚肉ソーセージの卵味噌あえ

☆桐人愛☆
☆桐人愛☆ @cook_40050514

2ステップで出来る簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
買い物に行くのが面倒で適当に作った一品です(笑)

◆糖尿病◆魚肉ソーセージの卵味噌あえ

2ステップで出来る簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
買い物に行くのが面倒で適当に作った一品です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 魚肉ソーセージ 1本
  2. 1個
  3. 調味料
  4. 味噌 小さじ2
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージは小口切りにする。

  2. 2

    鍋に卵と調味料をまぜ、1を加えて中火でかきまぜながら卵がそぼろになったら火を止める。

コツ・ポイント

簡単すぎてありません(笑)
ハムなどに比べるとカロリーが低い魚肉ソーセージ♪
しかも魚肉は不飽和脂肪酸が多く含まれてるので、血液をサラサラにしたり等、ウインナーなどの油分よりは質が良いと思いますよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆桐人愛☆
☆桐人愛☆ @cook_40050514
に公開
糖尿病の旦那のためにヘルシーでなるべく簡単な(笑)料理を日々作ってます!ホームページでも糖尿病の方に作る毎日のおかずを色々アップ中です。他にも糖尿病コラムや、糖尿病をわかりやすくマンガで紹介しています。同じ糖尿病を持つ方や、そのご家族の皆様のお役にたてればと夫婦で頑張っています。よかったら見て下さいね!http://dmlove.jp/cooking/
もっと読む

似たレシピ