こぼれ寿司

MARUっとしあわせ
MARUっとしあわせ @cook_40142773

好きな具材をとことんのせて!
口いっぱいに広がる魚介の旨みがたまらない。
このレシピの生い立ち
ごちそうメニューのお寿司レシピを考えてつくってみました。

こぼれ寿司

好きな具材をとことんのせて!
口いっぱいに広がる魚介の旨みがたまらない。
このレシピの生い立ち
ごちそうメニューのお寿司レシピを考えてつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 温かいご飯 1.5合分
  2. ミツカン 五目ちらしの素 小袋1袋
  3. 焼き海苔 2枚
  4. ねぎとろ 200g
  5. <A>サーモン刺身用、薄く切る) 1柵(約100g)
  6. <A>まぐろ刺身用、薄く切る) 1柵(約100g)
  7. <A>いくら 大さじ5
  8. カニ缶(缶汁をきる) 1缶
  9. しょうゆ、わさび 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにご飯と五目ちらしの素を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。

  2. 2

    巻きすに焼きのり1枚を置き、混ぜ合わせたご飯を広げ、ねぎとろを半量のせてしっかり巻き、5等分に切る。合計2本作る。

  3. 3

    5等分にきった巻物の上に<A>をもりつける。

コツ・ポイント

巻物を切るときは、怖がらず、包丁にお酢をつけて、一気にきると、綺麗に切れます。
のりにシャリを伸ばすときは、4辺にしっかりシャリを盛り付けて下さい。真ん中は多少あいていても、巻き上げるときにごはんがひろがって、大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MARUっとしあわせ
MARUっとしあわせ @cook_40142773
に公開
毎月美味しいメニューを考えております!!
もっと読む

似たレシピ