オクラのサブジ〜トマトとスパイスで

おやさい料理研究所
おやさい料理研究所 @cook_40111296

夏最盛期のオクラをインド風の味付けで。
このレシピの生い立ち
夏のオクラの最盛期。たくさん手に入ったので、インド風の味付けで作りました。

オクラのサブジ〜トマトとスパイスで

夏最盛期のオクラをインド風の味付けで。
このレシピの生い立ち
夏のオクラの最盛期。たくさん手に入ったので、インド風の味付けで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大さじ1
  2. オクラ 10〜15本
  3. 大さじ2
  4. トマト(もしくはトマト缶1/2) 1個
  5. ターメリック 小さじ1/4
  6. クミンシード ひとつまみ
  7. コリアンダーパウダー 小さじ1
  8. クミンパウダー 小さじ1
  9. 適宜

作り方

  1. 1

    オクラは洗って、ガク(ヘタ)の角だけ包丁でくるっと取り除きます。食べやすい大きに包丁をナナメに入れて割っても良いです。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、クミンシードを弱火で香りを移すようにじっくり弱火で加熱します。たぬき色くらいが目安。

  3. 3

    2にオクラにターメリックと塩を入れて炒めたら水を加えて3-4分を目安に蓋をして弱火で加熱します。

  4. 4

    トマトは粗切りにします。トマト缶ならダイスカットのものをいれさっと和えてあたたまったら火を止めます。

  5. 5

    生トマトの場合は、煮崩れるまで火を入れて(3-5分)目安で、味付けと固さを確認して火を止めます。

コツ・ポイント

オクラは大きさによって火の通り具合が変わるので、硬さをみながら火加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おやさい料理研究所
に公開
食栄養環境デザイン活動「おやさい料理研究所」は、成人が一日に必要な野菜350g摂取できる環境作りのための設計・デザイン・提案を目的としたプロジェクトです。基本「野菜1種」だけで組み立てられる「一菜一品」かんたん料理をご紹介していきます。■おやさい350 HomePagehttp://bit.ly/1RGs97z■おやさい350フェイスブックページhttp://bit.ly/1UBoa20
もっと読む

似たレシピ