カリカリ!!鶏皮の唐揚げ

suzu511
suzu511 @cook_40160063

とり皮が主役の一品に!!
簡単、カリカリで美味しい☆
子供はもちろん、大人のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
とり皮を大量にもらったので、皮だけでも子供も大人も満足な一品になればと、大量の唐揚げにしちゃました。
カリカリで美味しくって、すぐ無くなっちゃいましたよ(●^o^●)

カリカリ!!鶏皮の唐揚げ

とり皮が主役の一品に!!
簡単、カリカリで美味しい☆
子供はもちろん、大人のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
とり皮を大量にもらったので、皮だけでも子供も大人も満足な一品になればと、大量の唐揚げにしちゃました。
カリカリで美味しくって、すぐ無くなっちゃいましたよ(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. とり皮 500g位
  2. 揚げ油 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. 【下味調味料】
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2
  8. しょうが(チューブ) 1~2㎝程

作り方

  1. 1

    とり皮を食べやすい大きさに切る。
    下味調味料をポリ袋に全て入れる。

  2. 2

    1のポリ袋の中に切った皮を入れて、数回もみ味をなじませる。
    ここで冷蔵庫に入れるなどして、30分位置いた方が味が染み込む

  3. 3

    2のポリ袋に見た目粉っぽくなる位、片栗粉を多めに入れて、180度位の油で揚げる。

コツ・ポイント

とり皮を揚げる時に皮に粉がちゃんとまぶされてないと、カリカリの食感にならないので、気持ち多めに片栗粉を混ぜた方が美味しく出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suzu511
suzu511 @cook_40160063
に公開

似たレシピ