わかめスープでの素で辛旨キムチスープ☆

ゆっぴFam*
ゆっぴFam* @cook_40238915

わかめスープの素をベースに使った簡単キムチスープです♩☆
酸味を効かせてさっぱりと(≧∇≦)
箸が止まらなくなります!!
このレシピの生い立ち
おなかがすいた!!
でもダイエット中だ(。-_-。)
ってときに冷蔵庫にあったものでヘルシーなスープを作ってみました♩♩♩
お酢はダイエットにいいというし辛さも良いというし...
すごく美味しくて簡単なので皆さんに食べていただきたいです!!

わかめスープでの素で辛旨キムチスープ☆

わかめスープの素をベースに使った簡単キムチスープです♩☆
酸味を効かせてさっぱりと(≧∇≦)
箸が止まらなくなります!!
このレシピの生い立ち
おなかがすいた!!
でもダイエット中だ(。-_-。)
ってときに冷蔵庫にあったものでヘルシーなスープを作ってみました♩♩♩
お酢はダイエットにいいというし辛さも良いというし...
すごく美味しくて簡単なので皆さんに食べていただきたいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200ml用のわかめスープ1袋で作るとき
  1.  わかめスープの素(顆粒) 1袋
  2.  水 400ml
  3.  ごま油  大さじ1
  4. ☆ 大根 10センチくらい
  5. ☆ 人参 5センチくらい
  6. ☆ いんげん 3~5本
  7. ☆ ねぎ 好きなだけ
  8.   キムチ 大さじ3~
  9. ★ お酢 大さじ4~
  10. (しお) ひとつまみ
  11. (しょうゆ) 大さじ1/2~

作り方

  1. 1

    大根、人参はいちょう切りにします。

  2. 2

    いんげんとねぎは5センチくらいの長さに切ります。

  3. 3

    キムチはざくざくと切ります。
    (切らなくてもオッケー)

  4. 4

    鍋にごま油を引いて

    ネギ以外の野菜を入れて、

    大根が透き通ってくるくらいまで中火で炒めます。

  5. 5

    水を入れて
    野菜が柔らかくなるまで煮ます。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら
    わかめスープの素とキムチを入れます。

    混ぜたらねぎも入れてひと煮立ちさせます。

  7. 7

    酢をいれて味見をし、

    パンチが足りなければ塩としょうゆをいれます。

  8. 8

    ひと煮立ちさせて完成(≧∇≦)

コツ・ポイント

コツは酸味を効かせることです。

あとはキムチを多くしたり少なくしたりでさっぱり感も変わるのでお好みで調整してください(≧∇≦)

材料、分量は目安ですのでお好みの野菜をお好きなだけ入れてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっぴFam*
ゆっぴFam* @cook_40238915
に公開
高校2年です♩♡料理大好きです(*´╰╯`๓)*。
もっと読む

似たレシピ