ナスとキャベツのピリ辛味噌風味炒め

CHRISHOLIC
CHRISHOLIC @cook_40069200

ピリ辛味噌の風味がごはんやビールが進んじゃう感じ♪ww
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、テキトーに自分1人だったので夜ごはんに作りました。思ったより美味しくできたので、覚え書き。

ナスとキャベツのピリ辛味噌風味炒め

ピリ辛味噌の風味がごはんやビールが進んじゃう感じ♪ww
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、テキトーに自分1人だったので夜ごはんに作りました。思ったより美味しくできたので、覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1/4〜1/3個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ナス 1本
  4. 鷹の爪 2本
  5. ごま 適量
  6. みりん 大さじ2
  7. 味噌 大さじ1山盛りくらい
  8. オイスターソース 大さじ1/2
  9. (あれば)ゆず一味 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くスライス、キャベツは食べやすい大きさにザク切り。ナスも適度に食べやすい大きさにスライスしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を敷いて、鷹の爪をキッチンバサミで適当に輪切りして少し熱する。

  3. 3

    玉ねぎとナス、キャベツの芯の部分を先に入れて炒め、ある程度火が通り透けてくたっとしてきたら残りのキャベツを入れて炒める。

  4. 4

    みりんに味噌を入れて溶いておいたものを入れて一緒に炒める。さらにオイスターソースも入れて一緒に炒める。

  5. 5

    出来上がったらお好みでゆず一味をかけても風味が変わってナイス☆

コツ・ポイント

炒める時に火の通りにくいものやよく火を通したいものから先に炒めること、くらいかな。あとは味噌はみりんで溶いておけば全体にまんべんなく味付けしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CHRISHOLIC
CHRISHOLIC @cook_40069200
に公開
野菜とスパイスが好きです。ニンニクが体にあまり合わないのでほぼ使いません。veganもベジも辞めちゃいましたが、一応veganカテゴリも作ってあります。白砂糖は使いません。使うなら粗糖やハチミツなど。分量は目分量が多いので、お好みで調整してください。コツはちゃんとした化学調味料などが入っていない調味料を使うこと。それだけで美味しくなります。NO MSG!!料理とダンスは瞑想。
もっと読む

似たレシピ