作り方
- 1
片面に十文字の切り目を浅く入れる。しょうがは皮をむいてせん切りにし、皮もとっておく。
- 2
ごぼうは皮をこそげ、ピーラーで薄く切る。水に5分ほどさらし、ざるに上げる。
- 3
フライパンにA、しょうがの皮を入れて中火で煮立て、かれいを、切れ目を入れた面を上にして入れる。
- 4
再び煮立ったら煮汁をすくってかけ、10~15分煮る。途中、何度か煮汁をすくってかける。
- 5
煮汁が1/2量くらいになったら魚を端に寄せ、あいたところにごぼうを入れる。3分ほど煮て、ごぼうに煮汁をなじませる。
- 6
器にかれい、ごぼうを盛って煮汁をかけ、しょうがのせん切りをのせる。
コツ・ポイント
わたしはごぼうと一緒ににんじんなど余ってたら
一緒にくつくつします(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19967732