かさましフンワリとうふふ♪ハンバーグ

さっちゃん15ママ @cook_40062344
豆腐とお麩でふんわり!
和風の煮込みハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
息子のリクエストがハンバーグだったけど鶏ひき肉しかなかったので。
かさましフンワリとうふふ♪ハンバーグ
豆腐とお麩でふんわり!
和風の煮込みハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
息子のリクエストがハンバーグだったけど鶏ひき肉しかなかったので。
作り方
- 1
お麩を手で砕いて牛乳に浸す
- 2
玉ねぎはみじん切り、人参はすりおろして鶏ひき肉、卵、豆腐、顆粒コンソメ、塩こしょう、①のお麩を入れてこねる(まぜる)
- 3
綺麗に混ざったら、手で6等分くらいに軽くわけるように切れ目を入れる
- 4
フライパンに油をひいて中火にしたところに、ハンバーグのたねを軽くまとめながらおいて焼き目をつけながら片面2~3分ほどやく
- 5
両面焼き目がついたら水、だしのもと、砂糖を加えて3分ほど煮込んだら、酒、しょうゆを加えて3分ほど煮込む
- 6
ハンバーグを取り出して盛り付け、残った煮汁を沸騰させ、片栗粉を水大さじ1で溶いたものを加えて混ぜながらとろみをつける
- 7
とろみのついた煮汁をハンバーグにかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ハンバーグのたねがやわらかめなのでひっくり返す時にそっと。
大根おろしをのせても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
お麸と豆腐でかさ増し!煮込みハンバーグ お麸と豆腐でかさ増し!煮込みハンバーグ
お麩と豆腐で量を増やしたハンバーグです。煮込みハンバーグなので柔らかくてジューシー。失敗知らずですよ!ヒデとカズのパパ
-
-
-
-
和風煮込みハンバーグ、お麩入り 和風煮込みハンバーグ、お麩入り
卵なしで作れます。中がシューシーなハンバーグを作るのが難しいので、煮込みハンバーグを作りました。お麩を入れるとふんわりします。ソースは甘めです。豆腐のことをレシピに入れるのを忘れていたので付け加えました。 ナムケン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19974252