茄子のあっさり肉巻き

さだじゅにあ @cook_40273613
ナスと豚バラでメインのおかずに♪
このレシピの生い立ち
揚げたり炒めた茄子を『油っこい』と言って食べない家族。煮浸しや漬け物以外で、メインになるようなおかずはないかと皆さんのレシピを参考にしながら作りました。
茄子のあっさり肉巻き
ナスと豚バラでメインのおかずに♪
このレシピの生い立ち
揚げたり炒めた茄子を『油っこい』と言って食べない家族。煮浸しや漬け物以外で、メインになるようなおかずはないかと皆さんのレシピを参考にしながら作りました。
作り方
- 1
茄子を細長く切って水にさらす。今回は長茄子を縦に2等分し、それを更に6等分、全部で12等分になりました。(断面図→)
- 2
①を豚バラ肉に巻いていく。(水切りはだいたいで大丈夫)ぐるぐる巻かずにくるりと一周半ほど巻ければOKです。
- 3
弱火で蓋をし、じっくり焼いていきます。豚から脂が沢山出てきますので油は使いません。
- 4
焼いている間に●の調味料を合わせておく。また、付け合わせの野菜を敷いておく。
- 5
今回はキュウリ2本分。スライサーで直にお皿へ。
茹でもやしや、ざく切り蒸しキャベツも合いますよ♪ - 6
焼き色がつくまでじっくり焼いたら、余分な油を拭き取り●の調味料を流し入れ、絡めながらひと煮立ちさせます。
- 7
肉巻きをキュウリの上に盛り付けます。フライパンに残ったタレは食べる直前にかけます。
コツ・ポイント
★タレは多めですので調節してください。
★出来てすぐにタレをかけると野菜から水分が出て味が薄まります。(うちはしんなりした野菜が好きなのでタレはすぐにかけちゃいます(^_^;))
★余ったタレは野菜サラダのドレッシングにどうぞ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19977494