簡単濃厚!!トマトの激うま冷製スープ☆

熱い夏にさっぱり!トマトがとても濃厚で美味しく、たくさん食べられちゃいます。
ミキサーも不要で、簡単なのに絶品です^ ^
このレシピの生い立ち
最近暑くなり始めたので。マンネリ化したいつものスープではなく、旬になるトマトを使った冷たいスープを作りたくて考えました。ズボラなので皮もそのままですが(笑)とにかく濃厚でコクのある味にしたかった!
簡単濃厚!!トマトの激うま冷製スープ☆
熱い夏にさっぱり!トマトがとても濃厚で美味しく、たくさん食べられちゃいます。
ミキサーも不要で、簡単なのに絶品です^ ^
このレシピの生い立ち
最近暑くなり始めたので。マンネリ化したいつものスープではなく、旬になるトマトを使った冷たいスープを作りたくて考えました。ズボラなので皮もそのままですが(笑)とにかく濃厚でコクのある味にしたかった!
作り方
- 1
トマトは皮ごとざく切り、玉ねぎは粗くみじん切りする。
(トマトの皮が苦手な方、気になる方は湯むきして下さい) - 2
オイルをひいた鍋に生姜を出して熱し、ばちばちいってきたら玉ねぎを入れる。
- 3
弱めの火で玉ねぎが飴色になるまでじっくりよく炒め、しんなりしたらトマトを入れて潰すように炒める。
- 4
トマトから水分が出てきたらAの材料を全て加えて一度沸騰させ、ぶくぶくいったら弱火にして蓋をし、10〜15分位煮込む。
- 5
全体が煮込まれてとろとろになったら、塩胡椒で味を整え火を止める。
鍋ごと冷蔵庫で冷え冷えに冷やしてからどうぞ^ ^ - 6
↑鍋自体が熱くなっていると思うので、できれば違う鍋に移し替えてから冷蔵庫に入れたほうが早く冷えます。
コツ・ポイント
工程は簡単ですが、美味しくコクを出すポイントは、とにかくじっくり!玉ねぎも時間をかけて弱火で飴色によく炒め、全ての材料が入ってからはじっくり煮込めば煮込むほど美味しくなります!
冷やす時も、完全に冷えてからが食べ頃です♪
似たレシピ
-
-
-
簡単☆トマトのコンソメ冷製スープ!! 簡単☆トマトのコンソメ冷製スープ!!
暑くて食べたくない時もさっぱりいただけます♪トマトも丸ごと食べられてトマト好きにはたまらない一品となっております☆ ☆せー☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ