桜海老と鰹節の香ばしチャーハン♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

桜海老と鰹節の海の香りと香ばしさが美味しいデスヨ〜♡かるフワ卵も嬉しいチャーハンです♡
このレシピの生い立ち
チャーハンに、鰹節は、グッチ裕三さんがされていました。
びっくりしました。でも、凄い技!美味しいです。
グッチさんはもっと大量に鰹節を入れられていました。

干しエビは、たまに入れてチャーハンをしていました香ばしくて美味しいのでいい感じです

桜海老と鰹節の香ばしチャーハン♪

桜海老と鰹節の海の香りと香ばしさが美味しいデスヨ〜♡かるフワ卵も嬉しいチャーハンです♡
このレシピの生い立ち
チャーハンに、鰹節は、グッチ裕三さんがされていました。
びっくりしました。でも、凄い技!美味しいです。
グッチさんはもっと大量に鰹節を入れられていました。

干しエビは、たまに入れてチャーハンをしていました香ばしくて美味しいのでいい感じです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分
  1. 冷ご飯 2.5人分
  2. 人参 2cm
  3. 玉ねぎ 1/5ヶ
  4. ピーマン 1ヶ
  5. ネギ 1本
  6. ウインナー 2本
  7. 卵(M) 2ヶ
  8. サラダ油 大さじ1〜
  9. 桜海老 大さじ2
  10. 鰹節小パック 1袋
  11. 創美シャンタン 小さじ1/2
  12. 小さじ1/3〜
  13. 胡椒 少々
  14. 醤油 小さじ2
  15. バター(マーガリン 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにします。

  2. 2

    ウインナーは、小さめの輪切りにします。
    ネギは小口切りにします。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油を入れて、人参と玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    人参、玉ねぎに油が回ったら、
    ピーマンとウインナーを投入して炒めます。

  5. 5

    バター、ご飯を入れてよく炒めます。

    *冷ご飯の場合、レンジで温めてから使われると解れやく馴染みやすいです。

  6. 6

    ご飯がパラパラになって来たら、桜海老と鰹節を入れて炒め合わせます。
    シャンタン、塩、胡椒を加えてしっかり炒めます。

  7. 7

    鍋肌に醤油を回しかけます。
    醤油の香ばしい香りが立ってきたら、炒め合わせます。

  8. 8

    卵をときます。

  9. 9

    チャーハンの真ん中に穴を開けます。

  10. 10

    穴に卵を流し入れて、穴の中でスクランブルエッグを作ります。
    スクランブルが6割位固まったら、チャーハンと炒め合わせます。

  11. 11

    *緩いスクランブルエッグが米をコーティングしてくれて、パラッとする役に立っています。

  12. 12

    ネギを加えてザーザーと炒め合わせます。
    味を見てください。
    冷えると塩気を感じて来るので、塩気は控えめで決められて下さい

  13. 13

    お皿に盛り付けます。

コツ・ポイント

冷凍ご飯、冷ご飯でチャーハンをするとパラパラのチャーハンになりやすいです。
馴染ませる為に一旦レンジで温めてから使って下さい。
水分の多めのご飯は、パラパラになりにくいのでお気をつけ下さい。( *´︶`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ