桜海老と鰹節の香ばしチャーハン♪

桜海老と鰹節の海の香りと香ばしさが美味しいデスヨ〜♡かるフワ卵も嬉しいチャーハンです♡
このレシピの生い立ち
チャーハンに、鰹節は、グッチ裕三さんがされていました。
びっくりしました。でも、凄い技!美味しいです。
グッチさんはもっと大量に鰹節を入れられていました。
干しエビは、たまに入れてチャーハンをしていました香ばしくて美味しいのでいい感じです
桜海老と鰹節の香ばしチャーハン♪
桜海老と鰹節の海の香りと香ばしさが美味しいデスヨ〜♡かるフワ卵も嬉しいチャーハンです♡
このレシピの生い立ち
チャーハンに、鰹節は、グッチ裕三さんがされていました。
びっくりしました。でも、凄い技!美味しいです。
グッチさんはもっと大量に鰹節を入れられていました。
干しエビは、たまに入れてチャーハンをしていました香ばしくて美味しいのでいい感じです
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにします。
- 2
ウインナーは、小さめの輪切りにします。
ネギは小口切りにします。 - 3
熱したフライパンにサラダ油を入れて、人参と玉ねぎを炒めます。
- 4
人参、玉ねぎに油が回ったら、
ピーマンとウインナーを投入して炒めます。 - 5
バター、ご飯を入れてよく炒めます。
*冷ご飯の場合、レンジで温めてから使われると解れやく馴染みやすいです。
- 6
ご飯がパラパラになって来たら、桜海老と鰹節を入れて炒め合わせます。
シャンタン、塩、胡椒を加えてしっかり炒めます。 - 7
鍋肌に醤油を回しかけます。
醤油の香ばしい香りが立ってきたら、炒め合わせます。 - 8
卵をときます。
- 9
チャーハンの真ん中に穴を開けます。
- 10
穴に卵を流し入れて、穴の中でスクランブルエッグを作ります。
スクランブルが6割位固まったら、チャーハンと炒め合わせます。 - 11
*緩いスクランブルエッグが米をコーティングしてくれて、パラッとする役に立っています。
- 12
ネギを加えてザーザーと炒め合わせます。
味を見てください。
冷えると塩気を感じて来るので、塩気は控えめで決められて下さい - 13
お皿に盛り付けます。
コツ・ポイント
冷凍ご飯、冷ご飯でチャーハンをするとパラパラのチャーハンになりやすいです。
馴染ませる為に一旦レンジで温めてから使って下さい。
水分の多めのご飯は、パラパラになりにくいのでお気をつけ下さい。( *´︶`*)
似たレシピ
-
桜海老と青海苔☆和風香ばしチャーハン 桜海老と青海苔☆和風香ばしチャーハン
桜海老の香ばしさと青海苔の香り、香ばしさがたまりません♪簡単♪ちゃっちゃっと作って味わいましょ~=m=CoffeeCoco
-
-
-
-
-
-
-
-
桜海老が香ばしい~♪たぬきご飯の炒飯☆ 桜海老が香ばしい~♪たぬきご飯の炒飯☆
たぬきご飯が好きでチャーハンにしました♪桜海老の香ばしさと食感が楽しめます♥一人ランチにも良いですよ~♪ *cotippu* -
-
その他のレシピ