レンジで簡単ヘルシーミートローフ!

まゆこ.M
まゆこ.M @cook_40067338

妊娠中の体重管理にもオススメな栄養満点ヘルシーなミートローフレシピです♡具材は家にある残り物でOK!レンジで簡単!
このレシピの生い立ち
妊娠中、栄養もとれて、体重制限を気にしつつもしっかり食べられる料理を作りたくて。ヘルシーですが食べ応え◎です!

レンジで簡単ヘルシーミートローフ!

妊娠中の体重管理にもオススメな栄養満点ヘルシーなミートローフレシピです♡具材は家にある残り物でOK!レンジで簡単!
このレシピの生い立ち
妊娠中、栄養もとれて、体重制限を気にしつつもしっかり食べられる料理を作りたくて。ヘルシーですが食べ応え◎です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏挽肉 225g
  2. 豚挽肉 約100g
  3. 茹でたほうれん草(冷凍でも可) 80g
  4. 人参 細い方なら約1/2本
  5. 芽ひじき ひとつかみくらい
  6. 玉ねぎ 小1/2個
  7. 塩胡椒 少々
  8. 1個
  9. 片栗粉 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎはみじん切り。茹でたほうれん草は3〜4cmにカット(冷凍の場合は解凍して水気を絞っておく)

  2. 2

    ひじきは水で戻して水気を切る。

  3. 3

    ボウルに挽肉を入れてよく練る。その他全ての材料を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    ラップ(小さい場合は2枚くっつけて)を広げて、③を置き、15cm長さの太めの長い筒状になるようにきつめに包む。

  5. 5

    両端は輪ゴムでキャンディのようにしっかり止める。心配ならばもう一度上からラップで包む。

  6. 6

    平らな耐熱皿に綴じ目を下にして乗せて、600wで4分。ひっくり返して3分。

  7. 7

    レンジによって加熱時間は違うので、様子を見て。破裂しないとは思うのですが、気をつけて少しずつ時間を追加してください。

  8. 8

    軽く押してみて、肉汁が赤くない。透明な肉汁が出る。ぶよぶよしていない。串を指して温度を見る…などの方法で火通りを確認。

  9. 9

    ラップは外さずにそのまま少し蒸らしておく。

  10. 10

    少し冷ましたくらいでラップを外してカット。(少し冷めた方が切りやすいかも)

  11. 11

    塩胡椒の量にもよりますが、そのまま食べても美味しいですし、お好みで大根おろしやポン酢と食べても♫

  12. 12

    オーブンで作るミートローフと比べて脂っぽくないので、どちらかというとソーセージのような仕上がりです!

  13. 13

    妊婦さんのためにひじきやほうれん草を入れましたが、お好みで冷蔵庫の残り野菜でもOK!

  14. 14

    その際、火通りにしにくいものはそれぞれ下処理をしてから加えてください。ゆで卵は爆発の恐れがあるのでNG(>_<)

コツ・ポイント

レンジによって加熱時間は変わるので、取り扱い説明書などを読んで調整してください。鶏挽肉だけだとパサつくので豚挽肉も少し入れるのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆこ.M
まゆこ.M @cook_40067338
に公開
クックパッドを始めて8年になります。基本的につくれぽのみですが、よろしくお願い致します。※ブログ写真の無断使用はご遠慮ください!
もっと読む

似たレシピ