【ヘルシー】豆腐のとろ~り椎茸あんかけ

drinkeeer
drinkeeer @cook_40064373

やさしい味で、ヘルシーに品数を増やせる一品。からだも心もあたたまる~♪
このレシピの生い立ち
晩酌が基本なので、品数が必要。簡単に作れてヘルシーな一品がほしくて…。日持ちのする小さめの豆腐を買い置きしているので、それを活用!

【ヘルシー】豆腐のとろ~り椎茸あんかけ

やさしい味で、ヘルシーに品数を増やせる一品。からだも心もあたたまる~♪
このレシピの生い立ち
晩酌が基本なので、品数が必要。簡単に作れてヘルシーな一品がほしくて…。日持ちのする小さめの豆腐を買い置きしているので、それを活用!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 小パック1コ
  2. 干しシイタケ 2コ
  3. みつば 1/2束
  4. ★顆粒だし 小さじ1/2
  5. ★醤油 小さじ1/2
  6. ★塩 ひとつまみ
  7. 300cc
  8. 片栗粉+水(水溶き片栗粉 各大さじ1/2

作り方

  1. 1

    干しシイタケ2コを水300ccでもどす。

  2. 2

    [1]のもどし汁と★を小フライパンに入れて煮立たせる。

  3. 3

    1/4~1/6切った豆腐をそっと入れ2~3分煮る。※汁から豆腐があまりに出ているようなら少し水を足す。

  4. 4

    豆腐を煮ている間に、戻した干しシイタケを切り、水溶き片栗粉を用意する。

  5. 5

    豆腐だけ取り出し器に盛りみつばをのせる。

  6. 6

    もどした干しシイタケを入れ、煮立ったら、混ぜながら水溶き片栗粉をいれ、全体がぐつぐつするまで混ぜる。

  7. 7

    豆腐&みつばの上に熱々の餡をかけて完成☆

コツ・ポイント

干しシイタケのダシが決め手!冷蔵庫に入れてじっくりもどすと良いダシが出ます。
冬はあつあつのうちに食べたいですが、冷めてもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
drinkeeer
drinkeeer @cook_40064373
に公開
簡単に美味しくできる、晩酌のおかず、お弁当のおかずを考えています(^^)ほとんど砂糖は使いません。みりんやハチミツを使いますが、一般的なレシピに比べてかなり甘さ控えめです。食料品はまとめ買いのため、肉類はほとんど冷凍なので、それでも気にならない料理にしています。
もっと読む

似たレシピ