ぶりの醤油こうじ漬け焼き

宝来屋本店 @horaiya_cookpad
醤油がたっぷり染み込んでいる麹を使ってぶりを漬けました。味付けは麹の甘みと旨味だけ♪
このレシピの生い立ち
醤油こうじの中に含まれている「麹」の部分を使って何かレシピを提案したいと思い作りました。
難しい味付けも必要なく、漬けて焼くだけなのでぜひお試しください(^^)
ぶりの醤油こうじ漬け焼き
醤油がたっぷり染み込んでいる麹を使ってぶりを漬けました。味付けは麹の甘みと旨味だけ♪
このレシピの生い立ち
醤油こうじの中に含まれている「麹」の部分を使って何かレシピを提案したいと思い作りました。
難しい味付けも必要なく、漬けて焼くだけなのでぜひお試しください(^^)
作り方
- 1
今回はこちらの「醤油こうじ」の中に入っている麹の部分を使いました。
- 2
ジップロックの袋にぶりと醤油こうじを入れて、ぶり全体に麹が行き渡るようにする。
- 3
冷蔵庫に6時間置く。
- 4
フライパンにごま油を入れて温め、醤油こうじを付けたままのぶりをみりんも加えて裏表、中に火が通るまで焼く。
コツ・ポイント
麹が焦げやすいので、フライパンを揺すって焦げすぎないよう気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単‼ご飯がすすむ♪ぶりの味噌漬け焼き 簡単‼ご飯がすすむ♪ぶりの味噌漬け焼き
ブリでなくてもお好きなお魚やお肉でも美味しい♪一緒に木綿豆腐や野菜も漬けて‼混ぜて漬けて翌日には焼くだけ美味しい‼ kuunosuke1 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19987741