納豆サラダの包み焼き

おとhana
おとhana @cook_40120792

油揚げでササッとおつまみにしてみました。納豆、鰹節やすりごま、チーズでカルシウム摂れます。
このレシピの生い立ち
元々は玉ねぎだけを入れたレシピをテレビで見て、ひらめいて納豆苦手の家族に、と考えました。

納豆サラダの包み焼き

油揚げでササッとおつまみにしてみました。納豆、鰹節やすりごま、チーズでカルシウム摂れます。
このレシピの生い立ち
元々は玉ねぎだけを入れたレシピをテレビで見て、ひらめいて納豆苦手の家族に、と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 油揚げ 3枚(1/2で6枚)
  2. ひきわり納豆 1パック
  3. レタス 大きめの葉1枚
  4. 玉ねぎ 小1/2個
  5. 具材A
  6. 鰹節 1パック(小なら2パック)
  7. ベビーチーズ 1個
  8. すりごま 大1〜2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ→スライス
    レタス→千切り(水気をペーパーで吸わせる。)
    納豆→付属のタレで普通に作る

  2. 2

    玉ねぎ&レタスは更に短くカットすると詰めやすい。
    チーズは細かくちぎる、若しくは刻む。

  3. 3

    ボウルで全てを合わせ納豆が行き渡るように混ぜる。1/2の油揚げに詰めて楊子で留めフライパンでこんがりと焼いて完成。

  4. 4

    玉ねぎは水にさらしません。(水っぽくなるので)
    スライスして10分位すると丁度よく辛味が抜けます。

  5. 5

    中まで火を通さなくてもいいので強火で手早く焼いてください。できればカリっと焼きたてを食べてください。

コツ・ポイント

鰹節やすりごまが余計な水分を吸ってくれます。ほんのり味が付くのでそのままががおすすめですが、お好みで食べる時にマヨネーズ醤油等をつけてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとhana
おとhana @cook_40120792
に公開
はじめましてゆるっと作った時短レシピを覚え書きしてます。手順も手短で分かりにくい点もありますが参考になれば、と思います。これからもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ