作り方
- 1
ピーマンをまな板の上で立てます
- 2
垂直に1片を切り、ヘタに芯がくっついたままになるように切って行きます
- 3
コツ・ポイント
食感や青臭さがあるので普段取り除くことが多い種ですが、実はカリウムなどは実よりも豊富です。ピーマンが苦手では無い方は種ごと調理しても問題ありませんよ!(オクラのような感覚です)
似たレシピ
-
種の散らばらないピーマンパプリカの切り方 種の散らばらないピーマンパプリカの切り方
ピーマンやパプリカを切るとき、種が散らばって困ってませんか??この切り方なら種のストレスは無くなります(`・ω・´)ノほげウサ。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19994863