簡単 節約! もやしのナムル

ママぱん
ママぱん @cook_40275933

ちょっともう一品欲しい時。
もやしだけで作れちゃうのでおすすめ!
このレシピの生い立ち
今は亡き、義理のお母さんから教えて貰ったレシピです。作ってみたら簡単だし、安くて気軽!
我が家では定番料理です。

簡単 節約! もやしのナムル

ちょっともう一品欲しい時。
もやしだけで作れちゃうのでおすすめ!
このレシピの生い立ち
今は亡き、義理のお母さんから教えて貰ったレシピです。作ってみたら簡単だし、安くて気軽!
我が家では定番料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 2袋
  2. 粉末鰹だし 小さじ1
  3. ひとつまみ
  4. こしょう 少々
  5. ごま 小さじ2弱
  6. 白ごま 大さじ1.5〜

作り方

  1. 1

    お湯を鍋に沸かします。
    沸騰したらもやしを入れて、再度沸騰したら、ザルにあげる。

  2. 2

    さっきの鍋にもやしを戻して、味付けします。(洗い物を増やしたくないので)

  3. 3

    粉末鰹だしを入れて混ぜる。塩、こしょう少々を入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    粗熱が取れると水分が出てくるので、水分を捨てる。

  5. 5

    必ず味見して下さい。塩分が足らなければ鰹だしを追加。ごま油をまわしかけ、ゴマをふって混ぜる。

  6. 6

    冷蔵庫で冷やして、出来上がり。私はラー油をかけたりしますが、お好みで少し、ニンニク入れても美味しいかも。

コツ・ポイント

もやしを茹で過ぎない事。硬いかな?位でお湯からあげてください。あとは、味付け後に水分を捨てる事。水分が残ってると冷やした後に、味が薄まっちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママぱん
ママぱん @cook_40275933
に公開
「目指せ食費3万円!ママぱんの毎日貧乏飯」ブログやってます。よかったら見てね( ^ω^ )http://mamapanchannel.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ