ポリ袋で簡単!とろふわフレンチトースト

白いエプロンのクマ @shiro_apron
液に浸けてすぐ焼ける!ラクちんなのに、しっかり染み込んでとろふわ〜♡です。朝ごはんによくリクエストされます。
このレシピの生い立ち
一晩冷蔵庫に置いたり電子レンジに入れたりいろいろ試しましたが、電子レンジで浸透するなら、コンロでも弱火でゆっくり加熱すればいけそうだと思いやってみました。普通の食パンの時はこの方法に落ち着きました。
ポリ袋で簡単!とろふわフレンチトースト
液に浸けてすぐ焼ける!ラクちんなのに、しっかり染み込んでとろふわ〜♡です。朝ごはんによくリクエストされます。
このレシピの生い立ち
一晩冷蔵庫に置いたり電子レンジに入れたりいろいろ試しましたが、電子レンジで浸透するなら、コンロでも弱火でゆっくり加熱すればいけそうだと思いやってみました。普通の食パンの時はこの方法に落ち着きました。
作り方
- 1
食パンを四つに切る。正方形ではなく少しななめか三角形に切るとオシャレ。
- 2
卵、牛乳、砂糖をポリ袋に入れてよく混ぜる。パンをいれて全体を浸す。
※液は吸いきれなくてもOK - 3
フライパンを熱しバターを入れ、パンを並べる。卵液が残っていたら回しかける。ふたをして弱火でじっくり焼く。
- 4
底面がきつね色になったら、パンを裏返し、バターを入れ、ふたたびふたをしてじっくり焼く。
- 5
お好みで砂糖をまぶして完成。砂糖をまぶしてからさらに焼くと表面がカリッとします。(焦げやすいので注意)
コツ・ポイント
◆とろふわにするコツ
弱火でじーっくり加熱すること!
水分が吸いきれてなくても、フタをして焼いているうちに染み込んでいきます。
蒸し焼きにしてプリンをつくるイメージです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
一晩つけおき☆とろふわフレンチトースト 一晩つけおき☆とろふわフレンチトースト
タッパーに全部入れて1晩漬けておくと、中までムラなくよくしみ込む、とろふわフレンチトーストができます♬クックG4VP9Q☆
-
簡単!時短!とろふわフレンチトースト♡ 簡単!時短!とろふわフレンチトースト♡
一瞬でしみしみのフレンチトースト完成♪多めに作ってできあがったらラップに包んで冷凍OK!忙しい朝はレンジでチン♪ ❁りんかママ❁ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005548