ヘルシー❀ぶりと焼豆腐の煮物

ほどよい甘辛お出汁で、脂ののっているブリとしっとり味の染みた焼豆腐にほっこりボリュームある煮物です♡
このレシピの生い立ち
焼豆腐が大好き笑♡
ヘルシー❀ぶりと焼豆腐の煮物
ほどよい甘辛お出汁で、脂ののっているブリとしっとり味の染みた焼豆腐にほっこりボリュームある煮物です♡
このレシピの生い立ち
焼豆腐が大好き笑♡
作り方
- 1
焼豆腐一丁(300g)を八等分に切り分ける
- 2
ブリが収まる容器に✭塩をパラッと少々まく
- 3
ブリをその上に置く
- 4
上面にも✭塩をパラッとかける
- 5
全体に塩をスリスリ
冷蔵庫に10~15分程置く
- 6
その間に
長葱と椎茸を、食べやすい大きさに切る - 7
いんげんを入れる場合は下茹で、固さはお好みで
私は柔らかいのが好みで2分30秒程です
最後に煮あわさり火が通る事も考慮 - 8
少し置いたブリを冷蔵庫から取り出し、ブリがちょうどかぶるくらいの沸騰したお湯にブリを潜らせる
- 9
周りが白くなったら、身を崩さないように移動
私は穴開きターナー使用 - 10
ザルに移す
- 11
水をはったボウルにザルごと沈め、皮に残っている鱗やぬめりをブリに直接水流が当らないように取り除く
終えたら引き上げる - 12
キッチンペーパー等に優しく包んで水気をふき取る
ブリの下処理終了♡ - 13
大きめのお鍋に○を合わせて煮立てます
- 14
下処理したブリをそっと沈め
- 15
椎茸、焼豆腐、長葱をなるべく重ならないように入れて煮ます
- 16
落し蓋をして(私はアクも油も取るシート愛用)
- 17
煮詰まり過ぎないように火加減注意
鍋蓋は臭みを逃したいにで少あけます
写真より開けて下さい(^-^; - 18
コトコト弱火で煮て、10分~焼豆腐が色づいてきて、ブリも味が染みてきたらいんげんも加えます
- 19
お好み加減の煮え具合いで完成です
冷めるまで鍋ごとそのままに~味を含ませて下さい - 20
具沢山なので器に盛付時おさまりきらないことも‥
葱を下にブリを乗せたり^^
コツ・ポイント
✽鰤の下処理は優しく~煮るときもあまり触れずに
✽だし汁は、顆粒ほんだし使用しています(小さじ1/2しっかりめ)
✽出来上がったら鍋ごと冷まして味を馴染ませて下さい
✽薄味仕立てです、味を見てお好みに合わせて調味して下さい^^
似たレシピ
-
-
簡単ヘルシー❀鶏肉と焼豆腐と白菜の煮物 簡単ヘルシー❀鶏肉と焼豆腐と白菜の煮物
さっぱりなお出汁に、しっかり味のぷりぷり鶏肉と白菜の旨みたっぷり♡焼豆腐にほっこり~なヘルシー煮物です^^ まあまま☆0403 -
-
-
-
-
-
簡単!豚肉と根菜 蒟蒻と焼き豆腐の煮物! 簡単!豚肉と根菜 蒟蒻と焼き豆腐の煮物!
豚肉と根菜、蒟蒻と焼き豆腐の煮物です(^-^)♪簡単和食、具材に味が染みます*.゚ボリュームたっぷり、作り置きにも! 331ミミイ -
-
-
-
その他のレシピ