めんどくさがりなミルフィーユ トマト煮

96猫ラベル
96猫ラベル @cook_40096319

切って混ぜて敷き詰めたらコトコトするだけ。
めんどくさがりのためのレシピ。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツは好きだけど面倒だなと。
味は一緒なので敷き詰めてしまうことに。
キャベツの芯を残しがちなので刻んで入れたら見事に食べてくれたので、ムダがない鍋。
ビールのおつまみに。
ご飯のお供に。

めんどくさがりなミルフィーユ トマト煮

切って混ぜて敷き詰めたらコトコトするだけ。
めんどくさがりのためのレシピ。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツは好きだけど面倒だなと。
味は一緒なので敷き詰めてしまうことに。
キャベツの芯を残しがちなので刻んで入れたら見事に食べてくれたので、ムダがない鍋。
ビールのおつまみに。
ご飯のお供に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人人分
  1. キャベツ 8〜10枚
  2. 玉葱 1個
  3. 挽き肉 300g
  4. ひとつまみ
  5. 胡椒 少々
  6. 1個
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. オリーブ 適宜
  9. 150ccくらい(鍋ひとまわし)
  10. KAGOME 基本のトマトソース 1缶(295g)
  11. 1缶分(295cc)
  12. トマトケチャップ 適当(鍋3周分くらい)
  13. お好み
  14. イタリアンセリ お好み
  15. 胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    キャベツは芯だけみじん切り。あとは適当にちぎりる。
    玉葱は半分はみじん切り。
    半分は縦にスライス。

  2. 2

    ボウルに①でみじん切りしたキャベツの芯と玉葱、ひき肉、塩胡椒、卵を入れよく混ぜこねる。

  3. 3

    ②に片栗粉を加え、さらに混ぜこねる。

  4. 4

    鍋に薄くオリーブ油をしいて、キャベツ→③の肉→①でスライスした玉葱の順で重ねていく。最後はキャベツになるように。

  5. 5

    上から酒をまわし入れ、塩をひとつまみ入れたら蓋をして中火でぐつぐつ。

  6. 6

    キャベツがしんなりしてスープのような水分が出てきたら、トマトソース(KAGOME 基本のトマトソース)を一缶分入れる。

  7. 7

    トマト缶一缶分の水、トマトケチャップを更に加え煮込む。途中に味を見て塩で調整。

  8. 8

    10分くらい煮込んだら出来上がり。
    各自、適当に盛り付けて食す。(イタリアンパセリや胡椒などお好みで)

コツ・ポイント

火をきちんと通すくらいでしょうか?
煮込みだし、ソースに味がある程度付いてるので、あとは味見をしながら好みの味にしていけば良いと思います。
KAGOME基本のトマトソース、万能です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
96猫ラベル
96猫ラベル @cook_40096319
に公開

似たレシピ