豚肉の野菜&チーズ巻♪爽やか梅味噌添え

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

中に挟む野菜は家に残ってるものを使ってください。お肉の油とチーズで子供も喜びました。今回は梅味噌で爽やかにしてみました

このレシピの生い立ち
家にある野菜をまとめて処分するために考えました。子供もチーズが美味しかったのかすごい勢いで食べてました

豚肉の野菜&チーズ巻♪爽やか梅味噌添え

中に挟む野菜は家に残ってるものを使ってください。お肉の油とチーズで子供も喜びました。今回は梅味噌で爽やかにしてみました

このレシピの生い立ち
家にある野菜をまとめて処分するために考えました。子供もチーズが美味しかったのかすごい勢いで食べてました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 豚肉薄切り 12枚
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. チーズ 適宜
  5. 片栗粉 適宜
  6. 塩コショウ 少々
  7. 梅味噌 レシピID:19999117 つけダレ 適宜

作り方

  1. 1

    長さ5センチ、太さ1センチくらいに人参を切る。人参は火が通るのに時間がかかるので電子レンジでチン。玉ねぎはスライスする

  2. 2

    肉を開いて塩コショウ軽くする。そして野菜とチーズを巻いていく。

  3. 3

    片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに少し多めに油をしき、お肉をカリカリに焼く

  5. 5

    梅味噌レシピID:19999117をつけて召し上がれ

コツ・ポイント

今回は人参が残ってたので巻いてみました。家に余ってる野菜なんでも美味しく巻き巻きしてみて。その際硬い野菜は先に火を通しておくといいです。焼くときは表面をカリカリに焼くと美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】能登の料理家。クックパッドアンバサダー2023として活動!結婚を機に能登半島に住み、手抜きはしつつも、安くても美味しく、体に良い食事を目指す3児のママ。四季折々の野菜、獲れたて魚を捌き地産地消を楽しんでいます。料理発酵食の魅力に魅了され、発酵食エキスパート1級取得!地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。
もっと読む

似たレシピ