作り方
- 1
七草がゆのすずな、すずしろの葉っぱ以外をたべやすく刻む。お米1合ぶんといっしょに炊飯器へ。
- 2
炊飯器のメモリをおかゆモードのメモリに合わせる。調味料★を加えてスイッチオン
- 3
炊飯してるあいだにその他の七草の葉っぱ部分をきざむ。根っこをいれると土手臭するので、わたしは捨ててる。
- 4
しゃぶしゃぶモチを三枚分くらいを1センチ角くらいに適当にきりわけておく。
- 5
おかゆができあがったら、味見して、味が足りなかったらすこし醤油や白だしを追加。さいごに草部分とおもちを投入して出来上がり
コツ・ポイント
根っこはすてたほうが土くさくならない。洗っても臭い
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20023287