空芯菜とキクラゲの炒めもの

ナオキータ
ナオキータ @cook_40127688

空芯菜と生のキクラゲを炒めました。
ナンプラーも使いエスニック風に☆
このレシピの生い立ち
生のキクラゲが食べたくて、だったら空芯菜と炒めようと思いました。

空芯菜とキクラゲの炒めもの

空芯菜と生のキクラゲを炒めました。
ナンプラーも使いエスニック風に☆
このレシピの生い立ち
生のキクラゲが食べたくて、だったら空芯菜と炒めようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 空芯菜 4茎くらい
  2. 生キクラゲ 2枚
  3. 小海老 適宜
  4. ナンプラー 適宜
  5. レモン レモン半分
  6. ニンニク ひとかけ
  7. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    空芯菜を3センチくらいに切り分けます。茎と葉は別にします。
    キクラゲは細切りに。

  2. 2

    皮ごと潰したニンニクをサラダ油で加熱します。匂いを油に写す感じ。

  3. 3

    空芯菜を硬い茎から炒めます。
    キクラゲ、小海老を順に入れ、ナンプラー・レモン汁で味付けしたら完成。

コツ・ポイント

空芯菜の茎と葉は火の通りが違いますので、茎から炒めます。あとはサッと炒める感じが食感が残って美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナオキータ
ナオキータ @cook_40127688
に公開
チョイ飲みオヤジ。時々占い師。酒のアテの紹介です。
もっと読む

似たレシピ