ワサビダイコンのゴマだれ鯛茶漬け

山菜レシピ集★紫桜館 @cook_40185424
ピリッとワサビダイコンの辛味が効いたゴマだれを、刺身にからめるだけで、高級感ある大人のお茶漬けに。
このレシピの生い立ち
当園で栽培しているワサビダイコンを使い、作ってみました。
さわやかな辛みは飲んで帰ってきた後の夜食にもぴったりです。
ワサビダイコンのゴマだれ鯛茶漬け
ピリッとワサビダイコンの辛味が効いたゴマだれを、刺身にからめるだけで、高級感ある大人のお茶漬けに。
このレシピの生い立ち
当園で栽培しているワサビダイコンを使い、作ってみました。
さわやかな辛みは飲んで帰ってきた後の夜食にもぴったりです。
作り方
- 1
ワサビダイコンは土汚れをしっかり落としておく。汚れが落ちにくい場合はタワシを使うといいです。
- 2
【ゴマたれ】の材料をボールに入れて混ぜ合わせる。
鯛をひと口大にそぎ切りにし、【ゴマたれ】を絡めて5分程おく。 - 3
【出し汁】を作る。
鍋にお湯を沸かし、沸騰しているところにかつお節を入れ、アクを取りながら弱火で2,3分煮る。 - 4
鍋の火を止めてかつお節が沈むのを待ってからザルで濾す。
三つ葉は2cm幅に切る。 - 5
器にごはんを盛り、ワサビダイコンをすりおろしかける。【2】の鯛と三つ葉をのせ、だしをかける。最後に刻んだのりをのせる。
コツ・ポイント
★ワサビダイコンは使う直前にすりおろします。ピリリと強い辛味が特徴です。おろしたものを醤油漬けにし、ごはんにのせても美味。
★だしは市販のだしの素でもかまいません。ちょこっと手間をかけてだしをとるとさらに風味もUPします。
似たレシピ
-
ごまダレが美味☆鯛茶漬け&サーモン茶漬け ごまダレが美味☆鯛茶漬け&サーモン茶漬け
ごまダレにからめたお刺身をご飯に乗せて☆出汁をかけていただきます☆鯛はもちろん美味ですが生食用サーモンも美味しいですよ☆ gingamom -
お手軽に濃厚胡麻だれ本格鯛茶漬け お手軽に濃厚胡麻だれ本格鯛茶漬け
濃厚出汁の効いた胡麻だれがあっさりと淡白な鯛のお刺身と良く絡み、卵黄が無くても、まったり濃くのあるお味でご飯が進みます。 SherylA -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037520