♡風邪の時に食べたい・卵みそおじや♡

♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859

娘が体調悪い時に食べたがる
「おばあちゃんの卵みそおかゆ」
おかゆじゃないけど・・
おじやを食べて早く元気になってね♡
このレシピの生い立ち
娘が風邪引いて食べたがるおかゆ。
入れる物はおばあちゃんのレシピですが
作り方は私のオリジナルです。
娘の為にレシピ化にしました。

♡風邪の時に食べたい・卵みそおじや♡

娘が体調悪い時に食べたがる
「おばあちゃんの卵みそおかゆ」
おかゆじゃないけど・・
おじやを食べて早く元気になってね♡
このレシピの生い立ち
娘が風邪引いて食べたがるおかゆ。
入れる物はおばあちゃんのレシピですが
作り方は私のオリジナルです。
娘の為にレシピ化にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍ご飯 約茶碗2杯
  2. 500ml
  3. だしの素 小さじ2
  4. みそ 大さじ1と1/2~2
  5. たまご 2個
  6. 好みで小ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    鍋を中火にかけて
    冷凍ご飯と水を入れる。(今回雑穀ごはん)

  2. 2

    ご飯が崩れ、沸騰したら4~5分中火で加熱。

  3. 3

    4~5分たって水分が少し残る程度になったら
    (水は白くにごり
    のり状になる)
    火を止める。

  4. 4

    だしの素を入れて混ぜる。

  5. 5

    味噌を入れて混ぜる。

  6. 6

    卵を入れて混ぜる。

  7. 7

    中火で1分半加熱。

  8. 8

    混ぜて器に持って出来上がり。

  9. 9

    2014.11.26話題入りしました。
    ありがとうございますm(_ _)m

コツ・ポイント

味噌は好みで量加減してください。

ご飯を柔らかくしたかったら水の量多めで加熱時間長くしてくださいネ。

冷凍ご飯でなくても冷ご飯、暖かいご飯でもいいです。
その時は水の量少なく、加熱時間も少なくしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859
に公開
北海道在中の家庭菜園が趣味の看護師です家族は、夫と女の子2人(看護師2年目・大学2)次女は、別居。料理は、旦那の方が上手で、手の込んだ料理は旦那。簡単料理は私・・私もクックパッドで料理に目覚め!?ましたがやっぱりお菓子作りが1番好き最近作ってませんが笑美味しさの追求のため、随時レシピ見直していますので作る時は最新版をチェックしてね
もっと読む

似たレシピ