夏野菜のひき肉カレー

玉ねぎと挽肉たっぷりのカレーです。
素揚げした夏野菜を添えて夏バテ予防を!
このレシピの生い立ち
挽肉好きな友達に作ったのがきっかけです。
生野菜が苦手な人でも、たくさんの夏野菜が摂れるように、素揚げしたものを添えてみました。
夏野菜のひき肉カレー
玉ねぎと挽肉たっぷりのカレーです。
素揚げした夏野菜を添えて夏バテ予防を!
このレシピの生い立ち
挽肉好きな友達に作ったのがきっかけです。
生野菜が苦手な人でも、たくさんの夏野菜が摂れるように、素揚げしたものを添えてみました。
作り方
- 1
サラダ油を引いて、スライスした玉ねぎをフライパンで炒めます。
※煮込む鍋で炒めても構いません。
- 2
ちょっぴりあめ色になるまで、40分くらい炒めましょう。
※焦げないように気を付けて!
- 3
バターを溶かしたら、薄くスライスしたセロリを炒めます。
※セロリが苦手な場合は、みじん切りでもOKです。
- 4
適当な大きさにカットした人参、マッシュルームを炒めます。
さっと炒め終わったら、玉ねぎと一緒に煮込み用の鍋へ。 - 5
同じフライパンで挽肉を炒めます。
※最初は挽肉を崩さず、旨みを閉じ込めて両面を焼き、最後にざっくりくずします。
- 6
すべてを煮込み用の鍋に入れて、12皿分の水を加えて強火にかけます。
すりおろしたリンゴと完熟トマトを加えます。
- 7
沸騰したら、軽くあくを取り除き、ローリエを入れて、中火で20分ほど煮込みます。
- 8
火を止めたら、カレールーを加えて溶かします。
最後に、牛乳、ピザ用チーズを入れて10分煮込みます。
- 9
火を止めて、少し寝かせたら、ガラムマサラやチャツネで味を調えます。
お好みで素揚げした夏野菜を添えて彩り鮮やかに!
コツ・ポイント
・フライパンで炒め終えたあとの油を捨てれば、カロリーをカットできます。
・挽肉はあまり細かく崩さず、ざっくりくずした方が食べごたえがあります。
・好きな野菜を添えて彩り鮮やかに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
トマトだけで☆夏野菜ひき肉カレー トマトだけで☆夏野菜ひき肉カレー
トマト缶だけで作ったカレー!夏野菜とひき肉だから 煮込まず暑い夏に時短で作れる。トマトの酸味で ガッツリ食べれます! クックloveまま☆ -
-
-
-
-
-
台所が汚れず超簡単 炒めない挽肉カレー 台所が汚れず超簡単 炒めない挽肉カレー
調理時間正味15分玉ねぎみじん切り不要目が痛くならない挽肉を水で溶く台所が汚れない2回の放置でスロークッキング tessanCA -
離乳食完了期★野菜たっぷり挽肉カレー 離乳食完了期★野菜たっぷり挽肉カレー
野菜がたっぷり入っていて挽肉とマッチして食欲のそそるカレーです!子供はパクパク食べてくれます♪冷凍保存も可能です。 れいくんママレシピ
その他のレシピ