さば缶で和風バインミー(サンドウィッチ)

47CLUB
47CLUB @cook_40278127

さば缶が余ってしまった時にオススメなのが「さば缶バインミー」。ベトナムで有名なサンドウィッチを和風にアレンジしてみました

このレシピの生い立ち
「さば缶のひつまぶし風ごはん」で余った「さば缶」を利用できないかなーと思い、考えました!

福井県のホテル仕込みで美味しい「鯖缶」を、ちょっぴりアレンジしてみました!
お家にある「さば缶」でも美味しく頂けますよ。

さば缶で和風バインミー(サンドウィッチ)

さば缶が余ってしまった時にオススメなのが「さば缶バインミー」。ベトナムで有名なサンドウィッチを和風にアレンジしてみました

このレシピの生い立ち
「さば缶のひつまぶし風ごはん」で余った「さば缶」を利用できないかなーと思い、考えました!

福井県のホテル仕込みで美味しい「鯖缶」を、ちょっぴりアレンジしてみました!
お家にある「さば缶」でも美味しく頂けますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば缶 0.5缶
  2. ごま 適量
  3. フランスパン 1本ぐらい
  4. バター 適量
  5. たくあん 適量
  6. 三つ葉 適量
  7. 薬味
  8. 大葉 2枚ほど
  9. ミョウガ 1個ぐらい

作り方

  1. 1

    今回は、ユアーズホテルグルメショップの「鯖缶(甘辛醤油味)」を使っています。

  2. 2

    大葉・ミョウガは細い千切り、ネギは小口切りにします。

    ※「さば缶のひつまぶし風ごはん」で利用した薬味と同じです。

  3. 3

    たくあんを細切りにします。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて熱し、「さば缶の身」を粗めにほぐしながら炒めて、軽く焼き目がつくまで炒めます。

  5. 5

    炒めた「さば缶」の身と、刻んでおいた2の薬味を混ぜ合わせます。

  6. 6

    バターを塗ったフランスパンに、たくあん、三つ葉と、薬味を混ぜ合わせたさばを挟めば出来上がり♪

  7. 7

    レシピID : 20144901

    「さば缶のひつまぶし風ごはん」はこちらで紹介しています

コツ・ポイント

さば缶をごま油で炒めることで臭みが消され、薬味と混ぜ合わせると、より和風な味わいに☆

「たくあん」が良いアクセントになっているので、苦手でなければ是非入れてみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
47CLUB
47CLUB @cook_40278127
に公開
「お知らせ」に、旬でお得なお値引き商品情報 をお知らせ中♪ ご覧ください☆47CLUBは、日本全国45の地方新聞社が地方の厳選した逸品を集めた「お取り寄せサイト」です。地元を知る新聞社だからこそ知っているご当地の美味しいものや優れた逸品など、まだメディアにも出ていない「こんなのあるんだ!」商品をたくさんご用意しています。
もっと読む

似たレシピ