材料1つ冷凍玉子の卵かけご飯RTKG

ちえらむ
ちえらむ @cook_40114556

娘作です変わりに載せました。黄身はむっちりもっちり。白身はそのまま。同じ玉子とは思えないそうですお試しあれ。
このレシピの生い立ち
夏休みにお昼は冷蔵庫にあるものでよく自分でやってもらっていたため。スイカはパセリもしゃもしゃも娘がバランス考え冷蔵庫からもってきました。 身近な食材を工夫し楽しみ食事をしていきます。

材料1つ冷凍玉子の卵かけご飯RTKG

娘作です変わりに載せました。黄身はむっちりもっちり。白身はそのまま。同じ玉子とは思えないそうですお試しあれ。
このレシピの生い立ち
夏休みにお昼は冷蔵庫にあるものでよく自分でやってもらっていたため。スイカはパセリもしゃもしゃも娘がバランス考え冷蔵庫からもってきました。 身近な食材を工夫し楽しみ食事をしていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

朝に冷凍庫に入れた玉子お昼に使用
  1. 玉子 一個

作り方

  1. 1

    玉子は冷凍すると殻にひびが入るので他の食品に触れないようポリ袋にでもいれて冷凍庫へイン。娘は朝入れてお昼使用でした。

  2. 2

    流水をかけながら殻をむきます。ほかほかご飯にオン。熱で白身は溶けてきて黄身がもっちり濃厚だそうです。

コツ・ポイント

娘に出くわしたら聞いてみてください。多分なさそうな感じです袋入れて冷凍庫へ入れるだけ。どんな感じにいつもの玉子がけご飯が変わるかなぁってわくわくの気持ちをもちながらがpointにしよう♪冷凍とラムのRをかけRTKGにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえらむ
ちえらむ @cook_40114556
に公開
調理師&フードコーディネーター&食育インストラクター高校生の娘の母です。安くて早くて旨い、食卓から季節を感じてほしく、家庭の平凡な料理を楽しんでいます。季節で野菜の水分や甘味も変わるのため、感覚で調味してしまうので、適量も多々ありますがお許しくださいませ。お魚も時期や養殖か天然かで脂も違うのでその都度臨機応変になのでやはり適量になったりしてしまいますがいいかげんが良い加減でお願いします♪
もっと読む

似たレシピ