簡単♪即席 夏野菜浅漬け

ペルフェクション
ペルフェクション @cook_40096040

簡単に漬け物で食卓にもう一品♪暑い夏に塩分補給♪
このレシピの生い立ち
夏野菜は体の温度を下げ熱中症予防になり、漬物にすれば塩分補給が出来き、日持ちもするので作りました。火も使わず時間もかからず財布にも優しいレシピです。

簡単♪即席 夏野菜浅漬け

簡単に漬け物で食卓にもう一品♪暑い夏に塩分補給♪
このレシピの生い立ち
夏野菜は体の温度を下げ熱中症予防になり、漬物にすれば塩分補給が出来き、日持ちもするので作りました。火も使わず時間もかからず財布にも優しいレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存袋1つ分
  1. きゅうり 1/2本
  2. かぶ 1個
  3. みょうが 1個
  4. しょうが 1/2個
  5. 塩(きゅうり&かぶの塩揉み分) ひとつまみ
  6. 塩(味付け分) 少々
  7. 醤油 小さじ1
  8. だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料です。

  2. 2

    野菜をよく洗い、食べやすい大きさに切ります。しょうがやかぶは皮つきのままでOKです。

  3. 3

    きゅうりとかぶを袋又は容器に入れ、塩(ひとつまみ)を加え軽く揉みます。揉んで置いておくと水分が出てきます。

  4. 4

    3の水分を捨て、しょうが・みょうが・かぶの葉を入れ、塩(少々)・だし(小さじ1/2)・醤油(小さじ1)を入れ混ぜます。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら完成です。

コツ・ポイント

きゅうり&かぶの水分を塩揉みでしっかり出すと味が染み込みやすくなります。塩揉み後味見をして、醤油など加減してください。醤油やだしの代わりに白だしで作るとより美味しくなります。かぶの葉やしょうがの皮をしっかり洗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペルフェクション
に公開
簡単♪なのに本格的な味を‥見切れ品・半額の食材+冷蔵庫の残り物=日々の献立( 〃▽〃)健康で財布に優しいメニュー作りが得意です。初めて料理を作ったのは3才の時。初めて作った『イカの塩辛』そこから料理大好きになり、魚を捌くのも大好き。本格的な味を手軽にアレンジがモットー♪
もっと読む

似たレシピ