伏見とうがらしとイカの生姜風味 中華炒め

京都府 @kyotopref
6月に入り、イカが手頃に入りやすくなりました。旬な伏見とうがらしと合わせ、
ごま油と生姜で、香り良く仕上げました。
このレシピの生い立ち
イカが安く手に入ったので、旨味を生かした料理を考えました。
伏見とうがらしとイカの生姜風味 中華炒め
6月に入り、イカが手頃に入りやすくなりました。旬な伏見とうがらしと合わせ、
ごま油と生姜で、香り良く仕上げました。
このレシピの生い立ち
イカが安く手に入ったので、旨味を生かした料理を考えました。
作り方
- 1
スルメイカを一口サイズに切り、●印の塩コショウ・酒を揉み込み、片栗粉をまぶしコーティングします。
- 2
伏見とうがらしは種を取らずに一口サイズに切ります
- 3
生姜をみじん切りにし、○印の調味料を混ぜ合わせておきます。
- 4
ごま油(大さじ1)をフライパンに入れ熱し、伏見とうがらしと下味をつけたイカと生姜を一気に炒めます。
- 5
最後に○印の合わせ調味料をいれ、汁気がなくなってきたら仕上げに残りのごま油を入れ、混ぜ合わせれば完成です。
コツ・ポイント
イカは下味をつけるとき、片栗粉でコーティングするとイカの旨味が逃げません。
また、仕上げにかけるごま油で香りがよくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
生姜香る♡海老とにんにくの芽の中華炒め 生姜香る♡海老とにんにくの芽の中華炒め
ごま油と生姜の風味で食欲そそる塩味の炒め物♡ぷりぷりの海老とエリンギ、にんにくの芽の食感がたまらない一品♫ airiのまま -
☼鶏もも肉とインゲンの中華炒め生姜風味 ☼鶏もも肉とインゲンの中華炒め生姜風味
☆れぽ10人☆生姜風味の中華炒め♪鶏ももはプリプリですっ。インゲンとにんじんは下茹でしてあるので、仕上げはあっという間。 yummysunny -
いかの丸ごと中華炒め(イカの下処理付) いかの丸ごと中華炒め(イカの下処理付)
季節を問わず出回るイカ。一回の料理で全部使い切り、残りもの野菜も整理できます♪注)刺身用のイカを選んでください。kanakinny
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052306