ふわ♪魚河岸あげ(R)と豚肉の他人丼

なおぴんこ @cook_40054278
魚河岸あげのふわっふわ♪の食感がたまらん~(^з^)-☆
甘じょっぱさい味付けでご飯がススム!!
このレシピの生い立ち
魚河岸あげ(R)モニター当選♪
魚河岸(R)レシピコンテスト参加です!!
親子丼をアレンジして料理してみました♪
ふわ♪魚河岸あげ(R)と豚肉の他人丼
魚河岸あげのふわっふわ♪の食感がたまらん~(^з^)-☆
甘じょっぱさい味付けでご飯がススム!!
このレシピの生い立ち
魚河岸あげ(R)モニター当選♪
魚河岸(R)レシピコンテスト参加です!!
親子丼をアレンジして料理してみました♪
作り方
- 1
魚河岸あげ(R)
ふわふわで美味しそう♪
我が家ではおでんにも良く入れて頂いていまーす。
家族に大人気!! - 2
魚河岸あげを1/4に、野菜もそれぞれ切りす。玉ねぎは細切り、にんじんはいちょう切り、えのきは食べやすい大きさに切ります。
- 3
フライパンを温め、に油を敷き野菜を入れて炒めます。
- 4
ある程度野菜が炒まったら豚肉と魚河岸あげ(R)をフライパンに入れます。
- 5
豚肉に焼き色が着いてきたら鰹節をふりかけ、軽くフライパンの中身を混ぜ、水をいれます。
- 6
そのままで10分ほど中火で煮込みます。
にんじんが柔らかくなったら、★の調味料を入れて良く中身を混ぜます。 - 7
煮汁が無くならならないよう注意しながら、5分~10分位煮て味を染み込ませます。煮汁が無くなるようならお水を足してね。
- 8
卵を溶いてフライパンに回し入れとじます。卵がお好みの固さになったら火からおろします。
- 9
お茶碗にかけて、薬味をお好みで散らして召し上がれ~★
コツ・ポイント
野菜は早く火が通るように、なるべく薄切りにすると良いと思います~。
野菜とお肉と鰹節の出汁で魚河岸あげの美味しさを引き立てます!!
煮るとき、卵を閉じるとき、フライパンにふたをすると時短になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
節約★アレンジ★鶏→豚【ふわとろ他人丼】 節約★アレンジ★鶏→豚【ふわとろ他人丼】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪ふわっふわの親子丼を、豚肉で作っても美味しいね。豚小間切れ肉で節約にも! ☆s4☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052995