切り干し大根の煮物

ふるさとの食まつり @cook_40190172
じっくり煮込んでごはんに合うおかずに仕上げた切り干し大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
ふるさとの食まつり出品レシピです。切り干し大根は、大根がたくさんとれたときに家庭で作っておきます。
切り干し大根の煮物
じっくり煮込んでごはんに合うおかずに仕上げた切り干し大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
ふるさとの食まつり出品レシピです。切り干し大根は、大根がたくさんとれたときに家庭で作っておきます。
作り方
- 1
大根、人参はさっと洗い、水につけて戻す。戻ったら固く絞っておく。(大根の匂いが気になるようなら熱湯をまわしかける)
- 2
だし汁と調味料で汁けがなくなるまで煮る。
- 3
最後に好みでごま油を数滴たらし、煎りごまをかける。
コツ・ポイント
切り干しにんじんがなければ、生のにんじん1/2本で代用できます。煮る前にサラダ油などでからいりしてもいいと思います。また、油揚げを細切りにし、一緒に煮てもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏ひき肉と切り干し大根の煮物 鶏ひき肉と切り干し大根の煮物
カルシウムの多い切り干し大根は積極的に摂りたい!ひき肉をいれるとあきのこない味に♪あまりにご飯に合うんでかけて食べてます ^○^; ミニシェフ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20054908