簡単☆さっぱり!レアチーズケーキ

bouquet13
bouquet13 @cook_40108044

基本は混ぜて、型に入れて、冷やすだけ。焼かないから簡単!失敗なし♪ケーキ型がなくてもグラスや瓶、好きなカップに作れます♪
このレシピの生い立ち
昔レアチーズケーキが好きで色々試して作ったのを思い出し、メモ書きです。

簡単☆さっぱり!レアチーズケーキ

基本は混ぜて、型に入れて、冷やすだけ。焼かないから簡単!失敗なし♪ケーキ型がなくてもグラスや瓶、好きなカップに作れます♪
このレシピの生い立ち
昔レアチーズケーキが好きで色々試して作ったのを思い出し、メモ書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

WECK瓶小さめ6くらい
  1. クリームチーズ 200g
  2. 粉ゼラチン1袋 5g-7g
  3. 生クリーム 100ml
  4. グラニュー糖 大さじ2
  5. ヨーグルト 大さじ3
  6. はちみつ 大さじ1
  7. レモン 大さじ1
  8. 下の生地
  9. クッキー 4-6枚
  10. 下の生地用はちみつ 大さじ1
  11. 下の生地用レモン 小さじ1-2
  12. ミント お好みで
  13. ヨーグルトソースジャム お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルにクリームチーズを入れレンジであたため10秒して、クリーム状に混ぜられる柔らかさにして混ぜる。

  2. 2

    小鉢に粉ゼラチンを入れ大さじ2の水でふやかしておく。

  3. 3

    下に敷く生地を作ります。ジップロックにクッキーを入れて棒で叩いて細かく砕く。砕いたら、はちみつ、レモン汁を入れて混ぜる。

  4. 4

    これくらい粉々にしてから入れて下さい。

  5. 5

    袋の上からモミモミしてクッキー生地が少ししっとりしたら型の底に入れて、棒や指などで押し固める。あまり固まらなくてもOK。

  6. 6

    こんな風に入れます。

  7. 7

    クッキーの上にフルーツジャムなど入れてアレンジも可。オススメはブルーベリー。今回は手作りレモンピール入れてみました。

  8. 8

    1に砂糖、生クリーム、ヨーグルト、はちみつの順に入れては混ぜ、最後にゼラチンを5秒くらいレンジであたため液体にし混ぜる。

  9. 9

    混ざったら、先ほどクッキー生地を敷いた型に入れて、1時間〜1時間半くらい冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり。

  10. 10

    今回WECKで、小サイズ2、中サイズ4出来ました。でも中サイズにも半分くらいしか入れてないので、小6個分くらいです。

  11. 11

    WECKは冷蔵庫で冷やし固める時ガラスの蓋を被せました。ラップ節約な上にオシャレで楽です。(蓋は落とさないようにね)

  12. 12

    お好みでミントを飾り、ヨーグルトソースやジャムを添えて。私はマンゴーのヨーグルトソースにしました。

  13. 13

    冷蔵庫で2-3日は保ちます。トッピングは食べる前に。

  14. 14

    生クリーム無しの場合、生クリームの代わりにヨーグルト50gでも。

  15. 15

    下のクッキーはマリーを使いました。オレオとかも美味しいです。

コツ・ポイント

クリームチーズをちゃんとレンジで10秒チンして、足りない場合さらにチンしてちょうど良いクリーム状にすること。後は材料混ぜるだけです。下に敷くクッキー生地は、あってもなくても大丈夫。ケーキ型がなくても作れるし、上にフルーツ載せたりアレンジ可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bouquet13
bouquet13 @cook_40108044
に公開
結婚7年目(#^.^#)5歳の男の子と2歳の女の子のママです。お料理は苦手…でも美味しいものが好き!主につくれぽ中です(●^□^◎)
もっと読む

似たレシピ