みかんで水まんじゅう

**けろ**
**けろ** @cook_40279096

かんたんで材料も少なく、低カロリーな水まんじゅう。
砂糖の量や中身はお好みで調節してくださいね。
このレシピの生い立ち
あまり甘みのない極早生みかんを頂いたので、なにかお菓子にできないかと思い作ってみました。

みかんで水まんじゅう

かんたんで材料も少なく、低カロリーな水まんじゅう。
砂糖の量や中身はお好みで調節してくださいね。
このレシピの生い立ち
あまり甘みのない極早生みかんを頂いたので、なにかお菓子にできないかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. みかん 2個
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. こしあん お好み

作り方

  1. 1

    みかん2つの皮を剥き、ミキサーにかける(薄皮は剥いてもいいですし、面倒であれば一気に混ぜてあとから濾します)。

  2. 2

    鍋にみかん果汁と他の材料を入れ、弱火にかけます。

  3. 3

    そのままへらなどで混ぜていきます。だんだんとろみがついて、もちもちと塊になってきたら火を消します。

  4. 4

    型があれば型へ、なければラップに包んで、中にこしあんを詰めます。
    中身はお好みで白あんやフルーツにしてもOK!

  5. 5

    冷蔵庫で二時間ほど冷やして完成!

コツ・ポイント

火にかけたら目を離さず、木べらで混ぜ続けます。
ラップでくるむときは、小さめの器にラップを敷いて、濡れたスプーンを使うとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
**けろ**
**けろ** @cook_40279096
に公開
節約と低カロリーを心がけて自炊してます。
もっと読む

似たレシピ