具を炒めない春巻き

ぽんたと遥の母
ぽんたと遥の母 @cook_40193335

具を炒めないでそのまま巻いて揚げるので手軽に出来ます
このレシピの生い立ち
脇雅世さんのレシピの覚書です

具を炒めない春巻き

具を炒めないでそのまま巻いて揚げるので手軽に出来ます
このレシピの生い立ち
脇雅世さんのレシピの覚書です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春雨 25㌘
  2. にら 1/2束
  3. 豚肉 150㌘
  4. 生しいたけ 2枚
  5. ゆでたけのこ 50㌘
  6. もやし 1/2袋
  7. 春巻の皮 10枚(一袋)

作り方

  1. 1

    ボールに春雨を、はさみで3㎝ぐらいにカットして入れる。
    にらも3㎝ぐらいに切って入れる。

  2. 2

    豚肉、しいたけ、たけのこは細く切る。
    もやしは水気をきり、すべてボールに入れる。

  3. 3

    オイスターソースと片栗粉を各大さじ2、ゴマ油小さじ1を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    春巻の皮に10等分にして包む。
    巻き終わりは水をつければ大丈夫。
    すぐに揚げます。

  5. 5

    180度の油で6~7分かけてきつね色に揚げて出来上がり。

コツ・ポイント

春雨を短くカットするのにちょっと時間がかかるだけであとはすぐに出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんたと遥の母
ぽんたと遥の母 @cook_40193335
に公開

似たレシピ