簡単♪ みかんのパウンドケーキ

とんちゃん☆ちぃ
とんちゃん☆ちぃ @cook_40143369

みかんがとっても効いてて美味しいです♪
お好みのジャムに変えてもOK♪
このレシピの生い立ち
オレンジピールがないけど家にみかんがいっぱいあったので思いつきで作ってみました(๑´ㅂ`๑)

簡単♪ みかんのパウンドケーキ

みかんがとっても効いてて美味しいです♪
お好みのジャムに変えてもOK♪
このレシピの生い立ち
オレンジピールがないけど家にみかんがいっぱいあったので思いつきで作ってみました(๑´ㅂ`๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みかん(薄皮を取った量) 150g
  2. 砂糖(煮込み分) 大さじ2
  3. 無塩バター 95g
  4. 砂糖 80g
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 3〜5g
  7. 玉子 2個
  8. オレンジリキュール(あれば 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉とベーキングパウダーを合わせて振るっておく
    バターと玉子は常温に戻しとく
    玉子は白身と黄身にわけておく

  2. 2

    みかんは薄皮をざっと取って適当に小さくちぎりながらテフロン加工のフライパンに入れる

  3. 3

    ①にお砂糖を加え汁気がなくなりかけるまで焦がさないようにしっかり混ぜながら強めの中火にかける

  4. 4

    汁気がなくなったら冷ましておく

  5. 5

    バターと砂糖をすり混ぜて柔らかくなったら黄身を1個入れよく混ぜる

  6. 6

    白身を1/4量入れよく混ぜる
    もう一度白身を1/4量入れよく混ぜる

  7. 7

    残りの黄身を入れよく混ぜる
    残りの白身を半量入れよく混ぜる
    残りの白身を全部入れよく混ぜる

  8. 8

    玉子は少しずつ入れて都度混ぜた方がよく混ざるし分離しにくいです

  9. 9

    ↑のボウルの中に砂糖と煮たみかんを入れ混ぜる前に混ぜ合わせた粉類をもう一度振るいながら入れる

  10. 10

    ゴムベラでしっかり混ぜる

  11. 11

    しっかり混ざったらクッキングシートを敷いた型に流し入れ予熱しておいたオーブンに入れ170℃で50〜60分程焼く

  12. 12

    焼き上がったら型から外しオレンジリキュールを全体に塗ってラップで包む

  13. 13

    30分おきにオレンジリキュールを全体に塗るのを2〜3回繰り返す
    塗る回数はお好みで♪

  14. 14

    そのまま一晩寝かせる

  15. 15

    お子さんが食べる場合はみかんを煮詰めるときにオレンジリキュールを大さじ1〜2入れて煮詰め全体に塗るのは加減してください

  16. 16

    (๑´ㅂ`๑)

  17. 17

    オレンジリキュールがないときはラム酒でもブランデーでもなんでも大丈夫ですが風味は変わるのでお好みでどうぞ♪

コツ・ポイント

みかんを煮詰めるときにみかんの皮の汁を少し絞って入れるとジャムになります♪
お砂糖はお好みで加減してください
みかんは缶詰めでも大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんちゃん☆ちぃ
に公開
食べるのと寝るのがとっても好き♪ いいね!のやり方がわかりません(TдT)誰か教えてくれたら嬉しいです
もっと読む

似たレシピ