無添加手作り鮭フレーク

emaema38 @cook_40031786
無添加・手作り鮭フレーク♡
このレシピの生い立ち
海外在住なので、近所のスーパーで鮭フレーク。が直ぐに手に入らないので作ってみました。(^^;;
おにぎり、お茶漬け、お粥になかなか使えて重宝しています。目に見える調味料しか使ってないから傷み易いと思うので冷凍保存しちゃってます
無添加手作り鮭フレーク
無添加・手作り鮭フレーク♡
このレシピの生い立ち
海外在住なので、近所のスーパーで鮭フレーク。が直ぐに手に入らないので作ってみました。(^^;;
おにぎり、お茶漬け、お粥になかなか使えて重宝しています。目に見える調味料しか使ってないから傷み易いと思うので冷凍保存しちゃってます
作り方
- 1
鮭の切り身はフライパンで皮目から焦げない様に周りを軽く焼く
トースターや魚焼き機をつかってもOK - 2
皮は途中で剥がし、カロリーを控え目にしたい人はキッチンペーパー等で余計な脂を拭き取る
- 3
そこそこに火が通ったら中火位にし、木べら等でほぐしながら火を通しパラパラに
- 4
そこそこに水分を飛ばしたら酒1まわし、みりん1まわしを入れて蒸し焼きに。塩・醤油・昆布茶でお好みの味に整える
- 5
冷ましたら煮沸消毒した瓶や小さめジップロックでも。味を濃い目、水分はなるべく飛ばした方が持ちは良いかと。
- 6
※切り身は一つでもそこそこの量ができるかも。
私はまとめて3-4切れで作って保存してます
コツ・ポイント
お醤油を入れる場合は白醤油の方が色が綺麗かな。垂らす程度であれば普通のでも問題なし。塩鮭でも可能だと思いますが味付けは控え目にしたり、多少は塩抜きしてからの方が良さそう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪自家製鮭フレーク ほんのり醤油味 簡単♪自家製鮭フレーク ほんのり醤油味
我が家は切り身が余ると……必ず鮭フレークにします(^^)無添加だし、手作りだと塩加減も調節出来るのが良いですよね~♪ ユキ蔵33 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20071736