切り干し大根とツナの和えもの

檸檬パン @cook_40132212
シャキシャキと歯ごたえのある切干し大根は、ツナとの相性も抜群。
茹でて混ぜるだけ!簡単でおいしいわが家の人気メニュー♡
このレシピの生い立ち
野菜が高くて買えない時にサラダ代わりに作ってみました。常備してある乾物と缶詰を混ぜるだけなので、一年中食卓に上がります。
切り干し大根とツナの和えもの
シャキシャキと歯ごたえのある切干し大根は、ツナとの相性も抜群。
茹でて混ぜるだけ!簡単でおいしいわが家の人気メニュー♡
このレシピの生い立ち
野菜が高くて買えない時にサラダ代わりに作ってみました。常備してある乾物と缶詰を混ぜるだけなので、一年中食卓に上がります。
作り方
- 1
切干し大根は水でもみ洗いし、さっと茹でます。
水気を絞って食べやすい大きさに切ります。 - 2
ボウルに1の切干し大根、戻して食べやすく切ったワカメ、ツナ缶を入れて混ぜ合わせます。
- 3
味をみながらポン酢しょうゆをかけ、仕上げに炒りごまをふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
わが家では水に戻すと10倍に増える乾燥ワカメを使用しましたが、生ワカメや塩蔵ワカメなど、ご家庭にあるもので大丈夫です。
切干し大根の茹で具合や材料、調味料の量などは、お好みで変えてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20072561